34年目の日記・・・

仕事しか能の無い私めの「オサーン日記」でございます。宜しかったらどうぞ、見てやって下さいまし~

愛・ふたたび(その2)

2006-01-17 23:44:14 | Weblog
そして、こいつが「近距離圏専用」愛バイクでっす。こちらの画像も2001年頃のものですが、盗難去れずに現在も健在(んでも、シート穴開き、タイヤ溝無いぃ)

主に通勤専用で乗ってますが、たま~に沖縄県南部(糸満市・南城市など)の海岸線をぶら~りしてます。

こないだ、オドメータ(積算距離)が2万km突破しました(沖縄来てからは、バイクを常用してるので・・・)

こやつには、出会いにちょっとした思い出がありましたねぇ。丁度、2000年の4月下旬にそれまで所有してた「TACT(STAND-UP)でも、UP出来なかったけど・・・」を千葉出張から帰ってきたら盗まれてまして、その代わりにと購入したです。
しかも、一緒にツーリング約束してた友人に「俺、GWは沖縄だから♪」(怒)といきなり言われて、しかもこっちは遊びの予定がそのツーリングのみだったため、取り急ぎ4月最終の土曜日に購入とナンバー登録を済ませました(店にやってもらうと「一週間位掛かる」と言われ「GW終わってまう!」と思い自分で購入・登録・納車!を一日で完了させました)
役所に登録したとき、「あなたの(ナンバー)が浦和市最後だね~」と言われ、八っとしました。
現在の呼び名は「埼玉県さいたま市浦和区」ですが、丁度変更前前日の午後4時くらいに申請したのでまだ「埼玉県浦和市」だったんですよね。
しかも、かなり「格安で」とお願いした所為もあり、自走して春日部から浦和市に帰ろうとしたところ、エンストこきまくってましたね(泣)しかも夜8時回っててどこのバイク屋さんも開いてない・・・何とか「キャブ調整」を適当にやって(恐)再始動させ、翌日より「GW一人遊び」した記憶があります。




愛・ふたたび(笑)・その1

2006-01-17 23:05:33 | Weblog
先程書きましたうわさの「作戦車両」(笑)の画像でっす(2001年くらいのかな?)
この時はタイヤも純正アルミ(16インチ)からツライチの18インチに変更したての頃ですね~。

そ・れ・に・、よく見ると某米ドラマのスーパーカーに付いてたヤツが、、、(ぷっ)
(これ、新潟のバックスまで行って買ってきたのに、沖縄来たとたんに犬公のヤツに「か・じ・ら・れ・た」)(怒)→(泣)

そんなわけで、現在のわが愛車にはアレは付いてませんが、ほぼ現状と変わりありません。最近まで故障してた「エアコン」「アイドリング」「クラッチ」はクラッチを除き、自家修復させました。

よっしゃ、後は「ガソリン代」安くなってくれればな~


ひさしぶるぅ~♪その3

2006-01-17 22:34:18 | Weblog
さっきの展望台より那覇市方面に向け高速に乗り、伊芸SAの展望台よりの激写(!)でした。(走りながら、何となく暮れ行く夕焼け見てたらつい撮りたい衝動に・・・)

まぁ、ぶっちゃけ、こうして色々写真撮ってて(社長ぉ、仕事中に、すんまそん)ふと昔取った「一人遊び」(つーか、どこで習得したん?)がまたまた私の中で目覚めちゃった訳っすよ~。(わが愛車も、恋愛大作戦(爆)の執行に伴い、ほぼすべての修復が完了しましたしねぇ~、作戦自体は「大しぱぁい」しますたが、何か)

そんなこんなで、「逆ギレ」(笑)しなくてもいいんですが、いやホント、昔関東で一人暮らししてた時代にやってたように、沖縄でもやってみたいと思います。(そ~でもしないと、日記ネタが無ry)

早速、今週のお休みにでもどっか逝って撮って来まつ。

ひさしぶるぅ~♪その2

2006-01-17 22:13:21 | Weblog
その1より更に左側(日本海側って言えばいいのかな?)を撮りました。名護市の「嵐山展望台」と言うところで撮ったんですが、いやぁ~時間が時間だけに、「人居ない」「弁当冷たい」「心寒い」(笑)ってな感じでした。ちなみに、もう一枚続きます。