毎日連日の暑さ。
勿体無いから何かしようと、洗濯した人生初のスーツ、
母親に買ってもらったスーツのポケットから出てきたのは、
名刺。
ずっーとその内ポケットに入っていたのが不思議。
何度も洗ったはずなのに。
あの頃のあの部長は今は元気かな。
辞める時には渋ったが、帰り際に抱きしめてくれた、
気恥ずかしい思い出がある。
保険のおばさんの名刺も一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/25/2a905d8f1e66de2044bd3d43ada320fe.jpg)
■既に大気汚染で空気中に飛散している。
過去に既に吸い込んでいる。呼吸器系に出ているのは
そのせいかも。
外出禁止はこれ以上の吸い込みを避けるうえでも効果が
あるかもしれない。
感染経路は人や場所ではなく大気から降り注いでいる。
肺炎だから接触というより吸い込み。
感染者が出た後はその人の呼気によるものかもしれない。
■夜中に遊び回っていた人が感染したのは、日中飛び回っていた
菌が人々の活動が収まった夜に地上近くにまで降りてきている
のでそれを吸い込んだのではないだろうか。
花粉と同じ。
■日本
・日本人は、狭い国、狭い空間で暮らしているので、
大声をあまり出さない、周りに配慮して大声出さずに話している。
・人との距離を保つ習慣もある。
・満員電車で我慢強く耐える特徴もある。
・漬物、納豆、味噌、などの発酵食品をよく食べて免疫力を高めている。
・花粉症の予防で日頃からマスクをする習慣があった。
・家では靴を脱ぐので部屋まで菌を持ち込む量が少なく済む。
・日本では海外に比べて肉の消費量が少なくタンパク質の摂取と
筋肉量が少ないのか、体力にかなり自信がある人は少なく、
健康に対する関心が高く日頃から体のケアに努めているのでは。
■海外
・言語自体がサウンドシステムで、舌を頻繁に使って
音を発するので唾が飛散しやすい。
・海外では声高に話す。
・海外はフレンドリーで、またよくハグをし、
密接に近い距離で会話をする。
・海外では日本人の花粉マスク着用を笑っていた。習慣になかった。
・家の中まで靴でフリーアドレス。脱ぐのはベッドに入る時位。
・温暖化や豪雨が続き、古い建物などのカビ菌などが繁殖したのでは。
・エアコン内の掃除まで毎年しないだろうな。
・肉食でタンパク質をよく摂り筋肉量も多く丈夫であるが体力を過信
している傾向があるのでは。
早く、収まるように、治まるように。。
■家でマネジメント気取り
お前に会社判断について教えるか。関係ないだろう。
何を言えというのか。何を家でマネジメントしているんだ。
■通院しているはずが
先日、社会保険支払いの明細通知が届いていなかった。
一度も通院していない。保険適用外の通院のみか。
それとも昨年度の分だからか。
■6連休
感染していたのか、どうなんだろうね。
■休憩
休憩終りましたは既に10分過ぎているし、その後で
トイレへ籠り化粧直し。それも休憩時間にやれよ。
■読み違いを平気でそのまま新人に教えている。
恥 ~ いな。
■チャールズ
チャールズはベスの夫、とはどうも世間知らず。
ベスはその母親だろうが。
■木か金
帰るとスーパーに物が無くなるから、休んでスーパーや
ドラッグストアへ買い物へ走って食料を確保。
生きるためとは言え嘘までついて言い訳して。
もしくはネールサロンで濃厚接触してんだろう。
■おっさん
仕事振りが雑で、地はおっさんだな。
自分でも言っていた。
■そんなに時間掛けて通わなくてもよいのに。
言い訳にしか聞こえない。
■酒
酒は辞められないようだな。
ネットで飲み会しなくてもよくなくネ。
■いいんじゃないんですか
上からの物言い。
お前の思い通りに仕切っている。
二番手狙いの女帝。
もう一人のおばちゃんだ。
アトピーでぶちん
■定時過ぎの悪口パラ
定時過ぎて相手が帰った後は悪口言い放題。
悪口パラダイス
おばハラに注意しろ、下ハラに負けるな
なな、おば足り庵、
なな、奮斗努力の甲斐もなく ~ ♪
■説明責任
上司が説明しなかった、聞いていない、を平気で言ってくる。
君の病欠は説明不十分だ。
虚偽の報告は偽証罪、事前許可取り無しの
当日の有休取得は不可ではないが規則違反にあたる。
■口調
相手に対して丁寧な言い回しを求め、自分は客の立場で
軽口で話す。相手をしゃべりにくい状態にさせている。
■信頼と実績
過去3年の虚偽の申告と取得。類似と傾向。
2018年
1/10水:発熱
1/11木:体調
1/12金:体調
2019年
1/5土:公休
1/6日:公休
1/7月:お母様対応
1/8火:お母様対応
1/9水:お母様対応
2020年
1/8水:お母様対応
1/9木:お母様対応
■連日不良休み
駅前は人混みでしたよとか、
新しい洋服を着てきたとか、
新しい弁当用タッパを使い始めたとか、
不思議な状況が見受けられる。
体調不良なのか、ただの不良なのか。
■知ってるつもり
有名な実は赤いはずなのに、
連呼していた割には実際を知らない。
よくあるね。
■今年も
この日に休むとは。現場で棚数えて来いよ。
おばハラに注意しろ、下ハラに負けるな
■反論
勤務態度が悪いくせに、そのくせ上司に逆らってまで
シフト勤務に抗議するとはな。
■土日
土日通学とは熱心だな。エムビーエーでも取る気なのか。
転職に有利だから、資格取ったら移ったら。
でもそのせいで平日休むのはやめてくれ。
■早上がり
別に頼んでもいないのにわざわざ行かなくても。
しかも、化粧直して歯も磨いて、飲み会で
早く街中へ飛び出したかったんだろ。
■Hoshin
保身と書く。
自分の立場を守るため、上司のことを悪く言う。
本人が居ない時に他部署の長に今後は自分が上手くやります、
と平気でそんな言い方をのする不届きな奴。
おばハラに注意しろ、下ハラに負けるな
なな、おば足り庵、
なな、奮斗努力の甲斐もなく ~ ♪
■かどっこ
西の言葉とか。
東ははしっこ、東京ははじっこ、だとか。
久しぶりに聞いた。
■へーじつの休息
年明けの弾丸、近場旅行をして、その疲れを
平日に取り戻す。
親の介護を理由に虚偽の申告をして
当日欠勤を連日行う。
過去3年連続の同じパターン。
■やっぱり大作戦
やっぱり平日休んで、スカイツリーへハンマーヘッドへ
行ったか。まだ混んでましたよ、だって。
おばハラに注意しろ、下ハラに負けるな
なな、おば足り庵、
なな、奮斗努力の甲斐もなく ~ ♪
■ブーツ古
去年も書いたやけどロングはやめぇ。
今年は暖冬やし、ブーツは誰も履いていない。
ましてロングやなんて化石や。
もう何年履いているやろね、臭かろ正雄やね。
■お気に召さない
お気に召さない娘には何も労りの言葉もない。
ギックリ腰の娘には全く。
去年のあんたは嘘ギックリ腰やったね。
■クリ翌、Xm翌
いつもの飲み過ぎ、飲み会、だったんか、翌日休むとは。
今日は大掃除や言ってたのになんやね、アホやな。
信用も何も失うものもないな。
おばハラに注意しろ、下ハラに負けるな
なな、おば足り庵、