先日、茨城県から被災者の方と連絡を取ってくれた
Cちゃんも写っている弊社のアルバムです。
http://www.uguisujyo.biz/アルバム/
全員人前にたって、マイクを持って仕事ができる人しか
ここには映っていません。
みんなすごいパワー!
だって、全員が全員自分の目的にベクトルは違えど努力しているので
屈託は少ないホモサピエンス集団。
今日はとっておきの流行りの 引き寄せの秘訣 を少し・・・
女性で口がデキる女集団を束ねるにあたり・・・
なんせうちのスタッフになる人はブライダルの世界で
ものすごいキャリアで2000本以上の人までいたり
生粋のオーディションを勝ち抜いた FM DJだったり、
レースクイーンさん、モデルさん、そして舞台女優だったりするので、、、
そんな人ばかりの集団でその仕事で生業が立つまで
諦めずに努力してきた人しかいないわけです。
気が強い人以外は存在しないんです(笑)
そして頑張り屋さんでない人も存在しないんです。
一定のプロになるハードルを越えた方ばっかりで
”努力は自分がやりたいなら当たり前”な人ばかり
特別、こんなに頑張ってるのに!なんて間違っても口に出さない。
27歳で事務所はじめ女か男か分かんないような荒くれ女たちを
まとめなきゃいけない、沢山集まり、公平に人を見ることを求められ
失敗の繰り返しで何を学んできたかというと・・・
年齢性別を問わず
すごいことをしたらすごい!
違う時は違う!
頑張ってゲットしたら褒めまくる!
ダメなものはちゃんということ。
そして・・・
だからって、見捨てないし
甘やかさない
ですね。
それが”本当の引き寄せ”に繋がるからです。
褒めるだけは意外と簡単
けなすだけもとても簡単
でもそうじゃなくて大切なのは 真実に近い 本当のところを
見極めること。
嫉妬とかは非常に無駄な感情で
もしそう感じたらその分何倍も頑張ります!
頑張りどきのサイン来た!
って受け取って実際にそうしてきました。
人を恨まない。その時は腹が立っても、自分のことは自分で頑張る。
ジェラシーの大きさは”凄い””うらやましい”の裏返し
”私より凄い””私より上手なんじゃない?”
本当に素直に年下のスタッフでも関係なく現場でそう云えます。
悔しい!って時に、悔しい!ってすごい!って
口に出して言えますか?
中には、褒めているのに受け取らない
イヤミととったり(^_^;)
何言っても卑屈だったり
何言っても自分の都合のいいようにしか取らなかったり
違うところを指摘されただけなのに”人格否定”ってとる過保護な人も
自分の人生は切り開くものです。
親だって先生だって親戚だって偉人だって
みんな生まれた時は赤ちゃんで一生懸命
よきことと信じてラグビーみたいに
自分の信じることをしっかり抱えて突き進んできただけ
いいことだけしか言わない人は・・・
モノすごく努力をしてきた人も
そうでない人も同じ大きさで夢は叶うのよ!って
不公平な真実を裏を返せば含んでいます。
いいものはいい違うものは違う。
意見を出し合える頑張ってるみんなから
自分を甘やかさない、綺麗な気を貰って
常にクリーンなオーラで居たいものですね。
何でもシンプルで、いいことしたらいい!
何もしないより、1ミリの役にたって
1cmでも2cmでも前に進んだほうがいいと
再確認するこのごろです。
人を認められないなら、自分自身も認められてないってこと
本当に気が付いてますか?
人にいいところがある、それを認めるから自分も伸びるんです。
例えネガティヴな感情が湧きこっても
そんな自分を責める必要もありません。
臭い物に蓋をする
それはごまかしで、引き寄せというよりは
楽して成功する方法
臭いものとは自分のネガティヴな感情のことです。
シンプルでいいんです。
喜怒哀楽は全て抱きしめる。
喜楽だけの自分をわざと作っても必ず無理がきます。
怒哀も抱きしめてみる、何かが詰まった宝箱だから。
叱られた、この人自分のことを悪く言う、あの人はネガティヴきっと不幸が起こる?
そういう思考で潜在意識が本当に公平なら
そんな過保護な自分自身も公平にジャッジしているわけです。
どうなりたいのか?
モチベーションがはっきりしないことも原因だし
自分の目標になるまでの具体的にどんなハードルがあるか?を
確認できていない場合もあるし
くそ!って思ったらひたすら猛特訓しかありません。
見返りを求めず振り絞って頑張るそんな時に
自分の中の潜在意識が扉を開くのではないでしょうか?
そして、それを日々こつこつ繰り返す。
どんな小さなこと、、、街に落ちてるゴミをきれいにしてみた
でもいいです。
デパートで落ちてる服をハンガーに戻すでもいいです。
ボイトレ5時間でも別にいいです、
7時間しても良いです。
コツは。。。
自分のためだけでなく見返りを求めず、
”良きこと”と信じることを日々継続する。
そんなある日、堰を切ったようにチャンスが来たり
本当に不思議なものですね。
出る杭を打ってるあなたは自分も打ってる
本当にそうだから。
人を批判してる自分、自分について深層は不満だらけだから
マイクをもつこの仕事をある方が・・・
例えるなら、”体育会系コンパニオンですね”って
そんな仕事に就けてこそ、そうなろうと自分を変えてきたこと
後身の育成にもどんどん取り入れて役に立てれば
娘の時代に知恵として残せれば・・・
プロになるハードルをまだ超えられていない人が
途中で挫折せずに継続できるマインドとか
伝えられたらいいなって・・・
そんなことを考えています。
出る杭を打つ心の習慣は、思いグセです。
悔しい心と人を褒める心は共存できます。
排他心は自己防衛本能から来ます。
シンプルに、良きこと、いいもの、素晴らしい能力を前に
凄い!って素直に言えて、心の中に沸き起こるすべての感情を認められる
何事も素直な流れで初めてチャンスも引っかかったりせずに
流れ込んでくるものではないでしょうか?
そんな話も沢山しています。
マンツーマンレッスン
人前でリーダーとして話すあなた!
ぜひお越し下さいね。
人前で話す仕事なのに自信がない!そんなリーダーに、話し方マンツーマンレッスンヽ(*´∀`)ノ
http://blog.goo.ne.jp/k77canary/e/f4693881295b25918644ee5bd9bab023
何故かですね・・・
うちで頑張ってすぐ妊娠←過去に5人ぐらい
ボイトレのレクチャーして某局アナウンサー合格とか
FM局のアナウンサー勤務とか
オーディション合格とか
あんちゃんのレクチャー、昔のタモリさんのいいとも!の
安産のお守りのような?
運気が開ける人がいっぱいいます。
それは多分、沢山の弊社の良い気を持った人達と
ご一緒になって、今までの自分の良い点悪い点に気がついて
努力に少し無駄がなくなるからではないかと思っています。
私もいい気をいっぱい貰いに日本全国、まいりまーす!ヽ(´▽`)/
Cちゃんも写っている弊社のアルバムです。
http://www.uguisujyo.biz/アルバム/
全員人前にたって、マイクを持って仕事ができる人しか

ここには映っていません。
みんなすごいパワー!
だって、全員が全員自分の目的にベクトルは違えど努力しているので

屈託は少ないホモサピエンス集団。
今日はとっておきの流行りの 引き寄せの秘訣 を少し・・・
女性で口がデキる女集団を束ねるにあたり・・・

なんせうちのスタッフになる人はブライダルの世界で
ものすごいキャリアで2000本以上の人までいたり
生粋のオーディションを勝ち抜いた FM DJだったり、
レースクイーンさん、モデルさん、そして舞台女優だったりするので、、、
そんな人ばかりの集団でその仕事で生業が立つまで
諦めずに努力してきた人しかいないわけです。
気が強い人以外は存在しないんです(笑)
そして頑張り屋さんでない人も存在しないんです。

一定のプロになるハードルを越えた方ばっかりで
”努力は自分がやりたいなら当たり前”な人ばかり
特別、こんなに頑張ってるのに!なんて間違っても口に出さない。
27歳で事務所はじめ女か男か分かんないような荒くれ女たちを
まとめなきゃいけない、沢山集まり、公平に人を見ることを求められ
失敗の繰り返しで何を学んできたかというと・・・
年齢性別を問わず
すごいことをしたらすごい!
違う時は違う!
頑張ってゲットしたら褒めまくる!
ダメなものはちゃんということ。
そして・・・
だからって、見捨てないし
甘やかさない
ですね。
それが”本当の引き寄せ”に繋がるからです。
褒めるだけは意外と簡単
けなすだけもとても簡単
でもそうじゃなくて大切なのは 真実に近い 本当のところを
見極めること。
嫉妬とかは非常に無駄な感情で
もしそう感じたらその分何倍も頑張ります!

頑張りどきのサイン来た!
って受け取って実際にそうしてきました。
人を恨まない。その時は腹が立っても、自分のことは自分で頑張る。
ジェラシーの大きさは”凄い””うらやましい”の裏返し
”私より凄い””私より上手なんじゃない?”
本当に素直に年下のスタッフでも関係なく現場でそう云えます。
悔しい!って時に、悔しい!ってすごい!って
口に出して言えますか?
中には、褒めているのに受け取らない
イヤミととったり(^_^;)
何言っても卑屈だったり
何言っても自分の都合のいいようにしか取らなかったり
違うところを指摘されただけなのに”人格否定”ってとる過保護な人も

自分の人生は切り開くものです。
親だって先生だって親戚だって偉人だって
みんな生まれた時は赤ちゃんで一生懸命
よきことと信じてラグビーみたいに
自分の信じることをしっかり抱えて突き進んできただけ
いいことだけしか言わない人は・・・
モノすごく努力をしてきた人も
そうでない人も同じ大きさで夢は叶うのよ!って

不公平な真実を裏を返せば含んでいます。
いいものはいい違うものは違う。
意見を出し合える頑張ってるみんなから
自分を甘やかさない、綺麗な気を貰って
常にクリーンなオーラで居たいものですね。
何でもシンプルで、いいことしたらいい!
何もしないより、1ミリの役にたって
1cmでも2cmでも前に進んだほうがいいと
再確認するこのごろです。
人を認められないなら、自分自身も認められてないってこと
本当に気が付いてますか?
人にいいところがある、それを認めるから自分も伸びるんです。

例えネガティヴな感情が湧きこっても
そんな自分を責める必要もありません。
臭い物に蓋をする

それはごまかしで、引き寄せというよりは
楽して成功する方法
臭いものとは自分のネガティヴな感情のことです。
シンプルでいいんです。
喜怒哀楽は全て抱きしめる。
喜楽だけの自分をわざと作っても必ず無理がきます。
怒哀も抱きしめてみる、何かが詰まった宝箱だから。
叱られた、この人自分のことを悪く言う、あの人はネガティヴきっと不幸が起こる?
そういう思考で潜在意識が本当に公平なら
そんな過保護な自分自身も公平にジャッジしているわけです。
どうなりたいのか?
モチベーションがはっきりしないことも原因だし
自分の目標になるまでの具体的にどんなハードルがあるか?を

くそ!って思ったらひたすら猛特訓しかありません。
見返りを求めず振り絞って頑張るそんな時に
自分の中の潜在意識が扉を開くのではないでしょうか?
そして、それを日々こつこつ繰り返す。
どんな小さなこと、、、街に落ちてるゴミをきれいにしてみた
でもいいです。
デパートで落ちてる服をハンガーに戻すでもいいです。

ボイトレ5時間でも別にいいです、
7時間しても良いです。
コツは。。。
自分のためだけでなく見返りを求めず、
”良きこと”と信じることを日々継続する。
そんなある日、堰を切ったようにチャンスが来たり

出る杭を打ってるあなたは自分も打ってる
本当にそうだから。
人を批判してる自分、自分について深層は不満だらけだから
マイクをもつこの仕事をある方が・・・
例えるなら、”体育会系コンパニオンですね”って

そんな仕事に就けてこそ、そうなろうと自分を変えてきたこと
後身の育成にもどんどん取り入れて役に立てれば
娘の時代に知恵として残せれば・・・
プロになるハードルをまだ超えられていない人が
途中で挫折せずに継続できるマインドとか
伝えられたらいいなって・・・
そんなことを考えています。
出る杭を打つ心の習慣は、思いグセです。
悔しい心と人を褒める心は共存できます。
排他心は自己防衛本能から来ます。
シンプルに、良きこと、いいもの、素晴らしい能力を前に
凄い!って素直に言えて、心の中に沸き起こるすべての感情を認められる
何事も素直な流れで初めてチャンスも引っかかったりせずに
流れ込んでくるものではないでしょうか?
そんな話も沢山しています。
マンツーマンレッスン
人前でリーダーとして話すあなた!
ぜひお越し下さいね。
人前で話す仕事なのに自信がない!そんなリーダーに、話し方マンツーマンレッスンヽ(*´∀`)ノ
http://blog.goo.ne.jp/k77canary/e/f4693881295b25918644ee5bd9bab023
何故かですね・・・
うちで頑張ってすぐ妊娠←過去に5人ぐらい
ボイトレのレクチャーして某局アナウンサー合格とか
FM局のアナウンサー勤務とか
オーディション合格とか
あんちゃんのレクチャー、昔のタモリさんのいいとも!の
安産のお守りのような?
運気が開ける人がいっぱいいます。
それは多分、沢山の弊社の良い気を持った人達と
ご一緒になって、今までの自分の良い点悪い点に気がついて
努力に少し無駄がなくなるからではないかと思っています。
私もいい気をいっぱい貰いに日本全国、まいりまーす!ヽ(´▽`)/
この声も私です、これはPCにダウンロードするだけで
あなたのパソコンが地震警報器になるって便利アプリ。
この他、一部機種携帯端末にも、この声が入っています。
パソコン用 緊急地震速報 地震の見張り番 -伝- のデモ動画
あなたのパソコンが地震警報器になるって便利アプリ。
この他、一部機種携帯端末にも、この声が入っています。
パソコン用 緊急地震速報 地震の見張り番 -伝- のデモ動画
この声は、私のお仕事ですヽ(´▽`)/
これからも日本全国で災害を未然に防ぎ軽減しますように!
オフィス防災 EXPO 2013:CENTURY「地震の見張り番」
これからも日本全国で災害を未然に防ぎ軽減しますように!
オフィス防災 EXPO 2013:CENTURY「地震の見張り番」