治水豊郷

古稀を迎えたのを機に、古稀から喜寿への道すがら、目に入ったもの、聞こえてくるもの、感じたことなどを綴ってみたい。

ナガイモの収穫2015 西装置

2015-12-02 08:38:59 | 日記
2015年 ナガイモのBOX栽培 西装置の初収穫をはじめた。

初めて西装置東側の壁板をはずした。



ああ 底の板からはみ出ていたのはこれだった。



『 痛かったろうに ゴメンよ 堪忍してや 』

今日 午前と午後合して6時間作業をして もっとも大きかったのが これである。









これで確信が持てた。ナガイモは北近畿のこの地方では BOX栽培ができる可能性があるぞ!


私が重宝しているヤマノイモ科ヤマノイモ属つる性植物の基本資料を1つ御紹介

引用した資料は   

http://www.nagaimo.info/kodawari.html


植え付け適期:3~5月

収穫期:11~12月

用途:サラダ、おひたし、とろろ汁、やまかけ、和菓子他

栽培方法:

耕土が深くて軟らかく、水はけの良い場所が最適です。

植え付け前に、耕土は深さ50~60cm耕しておく

家庭菜園では、空の肥料袋や土袋に水抜き穴をあけ、その中に土を入れて作ることもできます。→これがBOX栽培の発想のヒントの源泉

牡丹や藤の花が咲いたら植えつけます。

畝幅100~120cm、株間25~30cmで、種芋を1本のまま横向きに植えるか、大き目のものは2つに切って植えつけます。

芽が伸びている場合は、芽をかいて植えても問題ありません。

芽が出た後、株元から30cm位のところに化成肥料を1株あたり半にぎり(約30g)施します。

地這栽培でも作れますが、支柱やネットを利用しての立ち栽培にすると大きく育ちます。

また、病気の発生も少なくなります。

秋に茎葉が完全に枯れてから掘りあげて収穫します。早掘りすると食べるとき変色することがあります。





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
発見しました♪ (abi)
2015-12-02 15:42:16
こんにちは(=^・^=)
ブログをお持ちかな~?と思って検索しましたら、ヒットしました^^
長芋もBOX栽培が、お写真で拝見できて、よくわかりました。
すごく立派ですネ~!
こんなに育ってくれたら嬉しいですネ。
落ち葉拾いをされる方を、昨日ドライブ中に見かけました。
うらやましいな~、と、横目で見ながら通りすぎました。
良い落ち葉、欲しいですよね(=^v^=)
返信する

コメントを投稿