グループ「キナバル55」の新年会に参加する。
このグループは昭和55年(1980年)に
秘境専門の「西遊旅行」で
マレーシアにあるキナバル山に登山した仲間たちのグループである。
私はその登山に参加していなかったが
「西遊旅行」の別のトレッキングつながりである。
さて、今回は昨年に続き横浜「相鉄 天王町駅」近く
松原商店街にある中国料理店「菜滋記」で行われる。
料理の数14品目、生ビール、紹興酒飲み放題4,000円
超安い!
紹興酒は甕からお玉でピッチャーに自分たちで入れる
香り良し、味まろやか!
というわけで、ついつい飲み過ぎ、ボケ、ボケ写真となりました。
参加者8名、5:00pmより開催
7:00pm過ぎ突然の大雪
中国料理「菜滋記」
電話045(337)1539
横浜市保土ヶ谷区宮田町1-5-7
松原商店街は
上野アメ横をもっと大衆的にしたような楽しい商店街です。
「菜滋記」は麺もいろいろあり美味しいそうです。
中華街も横浜の顔かも知れませんが
松原商店街は違った意味でとても楽しくお勧めスポットです。
中国料理「菜滋記」の入り口は色々の食材が並べられてます
№4,072
№4,073
№4,074
№4,075
№4,076
№4,077
№4,078
№4,079
№4,080
№4,081
№4,082
№4,083
№4,084
№4,085
№4,086
№4,087
2006.2.4撮影