見 沼 田 ん ぼ 散 歩


撮影日:2015/12/01
Yahooブログ「さんぽっぽ」にても写真更新中:ここをクリック
深山峠の物産館(アイス工房・売店・アート体験コーナー・バーベキューコーナー)の営業は11/3にて終了。トリックアート美術館は冬期間も営業します。開館10~16時(3月迄)水曜休館。 tokachidake.com/art/ #biei
来秋の #興福寺 国宝特別公開は、国宝・五重塔と国宝・三重塔の同時開扉。
なんと二つの塔を同時に長期開扉するのは初!
2016年8月26日~10月10日を予定 pic.twitter.com/5ncSNX2Fy5
食通の街、リヨンの伝統菓子『クッサン・ド・リヨン』 チョコレートとシロップで作ったガナッシュをマジパンでくるんだものです。緑・ピンク・紫といった独特な色合いも鮮やかです。由来は‥
⇒jp.france.fr/ja/%E3%83%95%E… pic.twitter.com/U1XeMb5EIn
【お知らせ】
日帰り周遊バスツアー 「ぐるっと巡って冬の公園散策!多摩の自然を満喫しよう!」
1月26日
自然豊かな多摩の都立公園を巡るバスツアーを開催します。
tokyo-park.or.jp/event/2015/12/… pic.twitter.com/kzqxnWWWXq
#フランクフルト、伝統の『#クリスマスマーケット』11/25~12/22 空港を出て30分とたたないうちに、お目当てのマーケットへ。ソーセージや美味しいグリューヴァインを♪
bit.ly/1KTHPEK pic.twitter.com/rkt2O1rG87
「絶景を行く」の撮影で1日、再び埼玉県飯能市の山に登った。60㌔先の東京スカイツリーからの日の出を狙ったが寸前に、もやが立ち込め残念な写真に。山を下りる途中、標高500㍍の顔振峠から、頭を出した秀麗な富士山が見られ、心が癒やされた。 pic.twitter.com/sC4ZSA7zAk
「熱海 ふふ」で、いつもの週末を最高の休日に! 深い緑に抱かれ、全室スイート、源泉掛け流しの客室露天風呂、“至福”のトリートメントスパメニューで、身体の芯からリラックスしたいですね。bit.ly/1O7wPWb pic.twitter.com/PMr6LXLhFS
京都の冬が素敵すぎるんです・・・1週間くらいゆっくりまわりたい・・・
ぽかぽかスイーツと絶景でほっこり?
おトク価格の新幹線で行きたい京都冬旅
find-travel.jp/article/30434
提供:東海旅客鉄道株式会社 pic.twitter.com/HBNsCpDXSQ
【前期のみ展示】
開催中の #旅と芸術 展の前期は年内20日まで。前期のみの展示で必見は、ピラネージによる古代アッピア街道のすばらしい版画や、ビゴーが描いた富士山と赤い車のユニークな作品などなど。ぜひ年内に一度お越しくださいね。 pic.twitter.com/uSraQlMZqZ
フィンランド大使館にはこんなツリーもあるよ!デザイナーの太田舞さんと名古屋提灯のコラボ #大使館にゅっと pic.twitter.com/96bMtPOBkF