はい、皆様あけましておめでとうございました!!!!いやぁ、しばらくぶりですね!!年始早々胃腸風邪にやられてましたw今は元気です!!!本年もよろしくお願いいたします!!!!
さてさて、年も明けまして、児雷也制作チームの環境も整いましたので、『大江戸時代活劇 児雷也』の制作を再開いたします!!!
とりあえず現在、話の最初の方だけ作って制作の基盤を固めようと動いております!!まず今回のメインキャラクターデザイン担当であるヨウさんには物語序盤のイベント用一枚絵を提出していただきました!!


もの凄く可愛くて塗りも綺麗でいい感じです♪このCG+ボクの担当箇所をプラスして、イベント用一枚絵を作っていく方針ですね!!
次にGUY-Xさんには、今回の制作ツールであるツクールVXを導入していただき、スクリプトをいじっていただいております!!!!RPGツクールって自由度が低いように見えて、実は使い方によっては何でも作れるツールなのではと思い、この作品ではツクールでココまでのものが作れるということに挑戦したいと考えております。その実現には、GUYさんの力は必須で、誕生日プレゼントの名目で、プレゼントいたしました!!横スクロールアクション+αの作品になる予定です!!
そしてボクは、楽曲制作ソフトを新調しました!!この『大江戸時代活劇 児雷也』はボクにとって特別な存在で、どの素材を見ても、いいと思える物にしたい!!という気持ちが強いんですよ!!その中でボクが特に深くかかわることになるのが音楽!!とにかくいい曲が作りたい一心で、今までのソフトをサブに回し、メインとなるソフトを新しく購入しました!!!!安いものではありませんでしたが、出した価格以上の働きをしてくれてます!!!!1月初めから曲を全て作り直し初めまして、現在10曲出来ております!!
こんな感じで制作を再開いたしました!!!!FLASH☆ラブリーシャイン以来の長編作品で、結構時間がかかるかと思いますが、頑張って作りますよ!!!!
さてさて、年も明けまして、児雷也制作チームの環境も整いましたので、『大江戸時代活劇 児雷也』の制作を再開いたします!!!
とりあえず現在、話の最初の方だけ作って制作の基盤を固めようと動いております!!まず今回のメインキャラクターデザイン担当であるヨウさんには物語序盤のイベント用一枚絵を提出していただきました!!


もの凄く可愛くて塗りも綺麗でいい感じです♪このCG+ボクの担当箇所をプラスして、イベント用一枚絵を作っていく方針ですね!!
次にGUY-Xさんには、今回の制作ツールであるツクールVXを導入していただき、スクリプトをいじっていただいております!!!!RPGツクールって自由度が低いように見えて、実は使い方によっては何でも作れるツールなのではと思い、この作品ではツクールでココまでのものが作れるということに挑戦したいと考えております。その実現には、GUYさんの力は必須で、誕生日プレゼントの名目で、プレゼントいたしました!!横スクロールアクション+αの作品になる予定です!!
そしてボクは、楽曲制作ソフトを新調しました!!この『大江戸時代活劇 児雷也』はボクにとって特別な存在で、どの素材を見ても、いいと思える物にしたい!!という気持ちが強いんですよ!!その中でボクが特に深くかかわることになるのが音楽!!とにかくいい曲が作りたい一心で、今までのソフトをサブに回し、メインとなるソフトを新しく購入しました!!!!安いものではありませんでしたが、出した価格以上の働きをしてくれてます!!!!1月初めから曲を全て作り直し初めまして、現在10曲出来ております!!
こんな感じで制作を再開いたしました!!!!FLASH☆ラブリーシャイン以来の長編作品で、結構時間がかかるかと思いますが、頑張って作りますよ!!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます