はい、変身シーンの大体のイメージを作ってみました♪今回の主人公メンバーデザイン担当のヨウさんに描いていただいた線画を元にチマチマと。
ちょびっとしくじったことがありまして、主人公の体とリボンは別で描いてもらえばよかったかなぁとw
リボンが後から重なって、そこから光が出るような感じで演出したらそれっぽいような気がするため、まず主人公の体とリボンを分離する作業から始めましたw
あとは塗って適当に加工して完成♪多分こんな感じで行くと思います♪変身シーンっぽさがよく出てると思います♪
しかし、ヨウさんの絵は素晴らしいです!!キャラクターが非常に活き活きしていて、本当に生きて動いているようです!!ホントにホントにお願いしてよかった!!
とりあえずはこんな感じです♪日曜日に全員そろっての作業をレトロジック仮設本部16号(別名たまり場)にて行います。そのときにUSBにデータ入れて、ヨウさんにお渡ししましょう。また、その日に変身シーンの他のコマも塗れたらと思います!
ちょびっとしくじったことがありまして、主人公の体とリボンは別で描いてもらえばよかったかなぁとw
リボンが後から重なって、そこから光が出るような感じで演出したらそれっぽいような気がするため、まず主人公の体とリボンを分離する作業から始めましたw
あとは塗って適当に加工して完成♪多分こんな感じで行くと思います♪変身シーンっぽさがよく出てると思います♪
しかし、ヨウさんの絵は素晴らしいです!!キャラクターが非常に活き活きしていて、本当に生きて動いているようです!!ホントにホントにお願いしてよかった!!
とりあえずはこんな感じです♪日曜日に全員そろっての作業をレトロジック仮設本部16号(別名たまり場)にて行います。そのときにUSBにデータ入れて、ヨウさんにお渡ししましょう。また、その日に変身シーンの他のコマも塗れたらと思います!
完成したらすごく面白そうですね!
最近では、ニコニコ静画の方でもテロってますので鬱になったら見てください!
きっと更に鬱になれますから! 保証します!
この前、体調が更に悪化したので病院に問い合わせてみたら薬の副作用だとか……薬って毒薬?
それはさておき、今回は私に手伝えることはなさそうですが、陰ながら応援しています。墓の下から♪
変身……楽しそうですが、私は変形の方が好みなんですよね(汗)。
完全なロボットは駄目でしょうが、ロックマンスタイルぐらいだったら良いかと。
あと、歌舞伎さんの影響下オタク文化に馴染んできましたが、恨んでません!
韓国や中国、ロシアと日本の関係と同じで全く恨んでいません!
追記
だらだらと長くなってしまってすいませんが、ロックマンが好きそうな
歌舞伎さんが喜びそうな物が家から出てきました。
詳細は……また後ほどお伝えします。
今回は「TVアニメ風」をテーマにしており、
イベントシーンのCGは全てアニメ風にと、必死で研究しております。
(主にアニメ鑑賞w)
参考のために買った変身ヒロインアニメ作品はかれこれ30本くらいになるかとw
驚くほど頑張っておりますので、宜しくお願いいたしますです!!
ボクは薬は毒だと思っております。
薬を飲み続けると、体がその状態をフォーマルだと思い、
末永く薬とともに暮らすようになるのではないかと。
いやぁ、変形だと話の内容が変わってくるんですよねw
主人公がサイボーグやらアンドロイドならそれでいいんですが、
今回は生身の女の子です。SFではなく現代ファンタジーです!
今回は女性スタッフも多いんで、とことん乙女チックにやっちゃいますよ!
さてさて、ボクが喜びそうなものとは?
楽しみにしていますよ♪