かっちゃんのお魚ブログ

ヨシノボリ類、小型ボウズハゼ類など淡水ハゼの採集・飼育・撮影。 (※スマホの方は一番下からPC版へどうぞ)

お魚探索(2010/12/25)

2010-12-25 23:06:07 | お魚
ダボコさんと一緒に、お魚探索に行きました。

以前は冬に川に行くことの無かった僕ですが・・・
すっかり年中営業となってきました。
実際、川に居るときって、言うほどは寒く感じないものです。(言うほどは・・・であって、寒い事は寒いですよ・笑)

冬の間に別の世界への出稼ぎに行く機会は、今後も減る傾向が続くかもしれません。

えーっと、今日は何の日か知ってるの?・・・というツッコミは無用にお願いします。
西洋のお釈迦さま(?)生誕の日であることくらいは知っております。(笑)

さて、狙いはルリヨシとオオヨシです。
以前から気になっていた水系なのですが・・・・
僕自身は初めての探索です。

天気は良好、気温は昨日より大幅に下がっているようです。

最初の川はなかなか良さげな川ではありますが・・・・
カジカが非常に多い川でした。



http://photozou.jp/photo/show/278614/61831903


カジカに遭遇するのは久しぶりな気がします。
昨年の2月以来ですかね?
アユカケなら6月にも遭遇しているのですが・・・



http://photozou.jp/photo/show/278614/61832094


見た目はハゼさんに似ていますが、分類は異なります。
カジカはカサゴのご同類のようです。

ダボコさんの網に、ようやくヨシノボリが入ります。



http://photozou.jp/photo/show/278614/61832373


ルリヨシノボリ、しかもかなりの大型個体です。

結局、カジカとアブラハヤが多く、ウグイ少々といった顔ぶれです。
僕はヨシノボリ採集できず・・・(笑)



http://photozou.jp/photo/show/278614/61832207


場所を変えてみましたが、今度はひたすらカジカがヒット。
たまにアブラハヤといった状況です。

大きいのから小さいのまで、ほとんどカジカ天国と言って良いくらいです。
カジカって、もっと数の少ない魚だと思っていたんですが・・・
こんな事もあるもんなんですねぇ。

本命のヨシノボリは居ませんでしたが、笑えるくらい沢山カジカを見てきました。
本日は、カジカの日なり・・・ということで、焼いて食べようかなどと冗談を言います。
ホントに特売でもやれそうな数でした。

昼食をいただくと、別の水系へ行きます。
川へのルートを見失い、しばらくウロウロしましたが・・・無事に到着します。
水がやや多めな感じでした。

今度はあっさりオオヨシノボリに遭遇します。



http://photozou.jp/photo/show/278614/61832630


最初に入ったあたりが、オオヨシノボリが集まっている場所だったようです。
短時間で、数匹を確保します。
ただ、あまり大きな個体は入りませんでした。(僕の網には・・・です・笑)

小さくてもオオヨシノボリです。



http://photozou.jp/photo/show/278614/61832748


あまり大きくはありませんが、ヒレの先端に色のついた個体です。
移動するにつれ、顔ぶれも少し違ってきます。

西日を当てて撮影していると、ケースの細かいキズが写ってしまいます。
あまり丁寧に扱ってはいませんし、そろそろ交換したほうが良いのかもしれません。



http://photozou.jp/photo/show/278614/61832864


やはり出たな・・・という感じのシマヨシノボリです。

チビっ子が多かったので、網に入ってもすぐに放していました。
画像の個体はこの場所の魚としても最大サイズでした。

撮影などしているうちに、早い冬の夕暮れが迫ってきます。
この時期でも、ヨシノボリが見れるものだ・・・というのが確認できた探索でした。
居るところには居るって感じですね。


<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村


お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


FC2 Blog Ranking


ブログ王


ブログセンター



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スギタ)
2010-12-27 15:35:33
この時期でも川でヨシノボリが採れるんですね!
こちらでは全く見かけなくなったのですが、場所を変えればいるのかもしれませんね、ちょっと行きたくなってきました(笑)
返信する
Unknown (アヤヨシ)
2010-12-27 22:05:42
こんばんは
3種類のヨシノボリに出会えて良い成果ですね。
私は今週も出ようと思っていたのですが、腰痛がひどくて辞めました。
週末までに治さなくては!
返信する
Unknown (かっちゃん)
2010-12-27 23:35:11
スギタさん

そうですね、割と普通にヨシノボリが捕れました。
特別変わった環境でも無かったですが・・・

ぜひぜひ、ウワサの新兵器を装備して行ってらしてください。
返信する
Unknown (かっちゃん)
2010-12-27 23:38:58
アヤヨシさん

ハハハ、1種類は僕が捕ったのでは無いですが・・・
おかげさまで、まずまず良い成果でした。
急に冬らしくなりましたから、冷やさないよう気をつけてくださいね。

返信する
ありがとうございました (ダボコ)
2011-01-01 03:37:32
明けましておめでとうございます。

先日はお世話になりました、中古の人間ナビが壊れてしまい混乱しました、にもかかわらず辛抱強く運転してくださって感謝しています。

実はカジカ獲りでたまたまヨシノボリも獲れた、と考えればすばらしい成果だったのです、が。
実際のところ私の中ではカジカはもう少し貴重な魚で、ヤマメに混じってたまに釣れる珍しい魚だったのですが、最近良く目にするようになりました、増えているのかもしれませんね。

オオヨシノボリはいつも期待にこたえてくれて大好きです。

この場をお借りして、
アヤヨシさん、魚獲りはけっこう腰に負担が掛かります、行き帰りのバスや電車も時間が長ければ腰はつらいものです、くれぐれもお大事に。
返信する
Unknown (かっちゃん)
2011-01-01 22:55:27
ダボコさん

おめでとうございます。

こちらこそ、ありがとうございました。
そのときは、僕も考えるほうに集中していましたし、後になってみれば珍道中も楽しいものですよ。

全く同感です。
僕もカジカは珍しい魚だと思っていたので、こんなに見つかってしまうとデフレスパイラルが心配です。(笑)

かたや、僕にとってのオオヨシは、「意外な魚」です。
全く予想もしていない所で見つけてますし、飼っていても意外なことが多いですね。

寒い時期は特に、身体へ負担かかりますから、注意しませんとね。
実は、先日はヒサにサポーター装着していました。

返信する

コメントを投稿