水中撮影用の機材の紹介です。
サブ機として導入したオリンパス PEN E-PL5です。
伊豆で、久しぶりに水中撮影に投入しました。
E-620に比べるとコンパクトで軽量です。
初回の使用時に装着していなかった反射防止リングを装着して撮影する事ができました。
しかし、水の中での視認性は決して良い感じではなかったですね。
水中撮影を始めたのはコンデジでしたが、ここまで視認性に問題を感じませんでした。
正直、意外です。
設定など、単に僕が使いこなせていないだけかもしれないので、この辺は追々確認していきたいですね。
レンズに関しては、E-620で使用しているED50mmマクロ(フォーサーズ)の切れ味を改めて認識できました。
今回使用したのは、標準の3倍ズーム(マイクロフォーサーズ)なので、そもそも勝負にはならないのですけどね。
実際に撮影して、違いを実感できました。
水中撮影時にズーミングが使える。
標準品ながらストロボも使える。
E-620とはできるだけ差別化を図り、補完できることが望ましいと思っています。
<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。
にほんブログ村
お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
ブログ王
サブ機として導入したオリンパス PEN E-PL5です。
伊豆で、久しぶりに水中撮影に投入しました。
E-620に比べるとコンパクトで軽量です。
初回の使用時に装着していなかった反射防止リングを装着して撮影する事ができました。
しかし、水の中での視認性は決して良い感じではなかったですね。
水中撮影を始めたのはコンデジでしたが、ここまで視認性に問題を感じませんでした。
正直、意外です。
設定など、単に僕が使いこなせていないだけかもしれないので、この辺は追々確認していきたいですね。
レンズに関しては、E-620で使用しているED50mmマクロ(フォーサーズ)の切れ味を改めて認識できました。
今回使用したのは、標準の3倍ズーム(マイクロフォーサーズ)なので、そもそも勝負にはならないのですけどね。
実際に撮影して、違いを実感できました。
水中撮影時にズーミングが使える。
標準品ながらストロボも使える。
E-620とはできるだけ差別化を図り、補完できることが望ましいと思っています。
<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。
にほんブログ村
お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
ブログ王
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます