かっちゃんのお魚ブログ

ヨシノボリ類、小型ボウズハゼ類など淡水ハゼの採集・飼育・撮影。 (※スマホの方は一番下からPC版へどうぞ)

沖縄本島遠征(2011/01/08~10) その2

2011-01-18 23:27:49 | お魚
2日目は朝早く、空がまだ暗い頃に目が醒めます。
今日は北部へ向かうため、暗い頃に出発しても良かったのですが・・・
暗くては偵察にならないと思い、ホテルで朝食をいただいてから出発とします。

外が明るくなってから出発です。
海岸線沿いに北上します。
昨日は結局移動で終わってしまったので、この日が実質的に初日です。
沖縄本島北部の海岸線の景色は、紀伊半島南部の景色に似た雰囲気だと思いました。

目指す川へ到着します。
良い感じではあるのですが・・・・生命反応が感じられません。(笑)
ちなみに水温は16度です。



http://photozou.jp/photo/show/278614/64825423


沖縄本島初採集の魚は、シマヨシノボリでした。(笑)
けっこうウロついてみたのですが・・・魚の姿が見当たりません。
正月明けの頃にすごく冷えたそうなので、その影響でしょうか?



http://photozou.jp/photo/show/278614/64825768


河岸を変えるついでに昼食です。
沖縄そばを注文したところ、このテンコ盛りです。
実にごきげんな盛り加減ですね。
身体も温まり、活動再開です。

午後になっても、魚の姿をみかけません。
それどころか、雨がパラパラと降ってきました。
夏場に西表で体験したスコールのような雨とは違い、いわゆる冷たい雨なのです。
幸い大降りにはなりませんでしたが・・・心も冷えます。(笑)



http://photozou.jp/photo/show/278614/64826064


クロヨシノボリのようです。
撮影しているうちに雨が強くなってきました。



http://photozou.jp/photo/show/278614/64826349


こちらはボウズハゼです。
何ヶ所か見てみましたが、とにかく魚の姿が見えませんでした。
網に入るのはシマヨシくらいです。
ごく普通に見られるだろうと思っていたナンヨウボウズハゼの姿を、結局1度も見ませんでした。

期待していた2日目でしたが・・・これといった成果は無しです。
最終日は、飛行機の時間もあるので時間は少なめですが・・・・
かつて本島遠征を計画した時に行くつもりだった川を目指します。


<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村


お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


FC2 Blog Ranking


ブログ王


ブログセンター


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沖縄遠征おつかれさま、 (ダボコ)
2011-01-20 00:48:32
沖縄本島を計画されているのは聞いていましたので驚きませんでしたが、マイルが付かないとはなんともトホホ、、お気の毒です、
ヨシノボリ以外はお目にかかれなかったのでしょうか、ナンヨウに会えなかったらがっかりですよ、やっぱり1月は厳しいのですかね、
つづきに期待します。
返信する
Unknown (西村)
2011-01-20 21:07:50
沖縄のシマとクロは本州では見られないですよ。
私は本州で捕れる可能性のあるナンヨウより、
そちらの方がうらやましいんだけどなぁ…。
返信する
Unknown (かっちゃん)
2011-01-20 23:14:26
ダボコさん

まったくトホホですよ。
まぁ、自分の確認不足なんですけどね。
この日は全くナンヨウを見ていないんです。
事前のリサーチでは、1月でも大丈夫そうでしたが、3が日明けの冷え込みが影響したのかもしれませんね。
返信する
Unknown (かっちゃん)
2011-01-20 23:34:37
西村さん

たしかに遺伝子レベルで別物ですからね。
たとえばトウヨシの個体ごとのバリエーションなどとは、異なる話だと思います。
とはいえ、やはりナンヨウが出てこないと南の島気分がイマイチ・・・(笑)
僕にとっての問題は、容易に見れるはずのナンヨウの姿が見えないという事は、本命のボウズハゼ類にも巡り合えないんじゃないかな・・・ってとこです。
はぁー。(笑)
返信する

コメントを投稿