大学生の日記

自然が好きな大学生が、日常生活で起きた事や感じたことを書き留めています。

赤城山大沼!!

2020-09-21 23:10:33 | 釣り
ボートでワカサギ釣りをしました!

氷上ワカサギ釣りは、今までに3回ほどしたことありますが、ボートは初めてでした。

大沼の天気はくもり。電光掲示板の気温は11℃。

ヒートテックを着て、その上にトレーナーを着ていましたが、釣りをしている間は少し寒かったです。

ボートや釣具は全てレンタルで、最大6-16時まで釣りが可能でした。

6時10分頃に青木旅館に着きましたが、目の前の人でボートのレンタルが終わってしまい、青木旅館別館でのレンタルを勧められました。

しかし、青木旅館の別館も予約で埋まっていて借りれず、バンディ塩原ならまだ残りがあるかもしれないということで行ってみたところ、最後の一隻が残っており、運よく借りることができました。

(青木旅館で借りられなかった時点で、私は少しあきらめモードでした😅 もし釣りができなくても、きれいな山を近くで見れてよかったなぁと思って帰ろうと思ってました笑)

午後は用事があったので、7-12時まで釣りをしました。

昼になっても天気は曇りでした。首もとが寒かったので、周りのおじさんたちのようにタオルを巻いてみたところ、一瞬で体が温まり感動しました!!

約5時間の釣りで、何回か当たりはありましたが、下手過ぎて1匹しか釣れませんでした😱

サイズは約12cmで、ワカサギにしては大きいなと思いました。

あとで天ぷらにしていただきたいと思います😊

☆レンタル料金☆
ボート(2人乗り)…3000円
入漁料…700円/人
釣具(リール式、餌つき)…1500円/セット

二人で行ったので合計7,400円でした。


7,400円払って1匹しか釣れませんでしたが、ボートを漕ぐのも楽しかったですし、自然に囲まれて心が安らぎました😊

母と二人で色んな話ができて、充実した時間を過ごせたと思います。

ボートでのワカサギ釣りは、氷上よりも軽い装備で釣りができるので、初心者でも挑戦しやすいなと感じました。

ただ、大沼は標高1300m以上のところにあるので、9月下旬でも防寒が必要です。

☆持っていくと便利なもの☆
・ウェットティッシュ
・魚を持ち帰る袋
・タオル
・カッパ

カッパは防寒・防風にもなるので、あると便利です。


☆母との会話☆
私「来月からバイトを始めようと思ってるんだけど、仕事のできる人ってどんな人?」
母「周りに気を使える人だと思うよ。ファミレスで一緒に働いている大学生の子で、この子仕事できるなって思う子は、メニューを同じ向きで揃えられたり、布巾を同じ向きに重ねられたりする子かな。」
私「そんなことでいいの!?」
母「うん。そういう子の方が仕事が正確で長く続けられている印象があるよ。」

私「仕事ができる人って、やっぱりメモとか取ってるのかな?」
母「そうだね。何度も同じ事を聞くのは相手に失礼だし、一度教えてもらったことは、次はできるようにしたいからね。私もメモを取ってるよ。」
私「(母がそんな努力をしているとは知らなかった…。)」

私「私仕事できるかな。」
母「最初から完璧にできる人はいないよ!半年くらい続けてやっと形になってくると思う。初めは何をやればいいかなんてわからなくて当然!」

こんな感じの話を少しして、あとは、最近ハマっている芸人さんやドラマの話、小さい頃の思い出話などしていたら、あっという間に時間が過ぎていました笑

とっても楽しかったです!

最後に豆知識です🌱
ワカサギって漢字でどう書くか知っていますか?


実は…


公魚と書きます🐟


私は初知りでした!笑


最後まで読んでいただきありがとうございました😌





いい塩加減

2020-08-30 18:16:03 | 釣り
釣り堀に行って来ました!

昨年の夏休みに先輩に連れていっていただき、今年も誘っていただきました😊

コロナウイルスの心配がありましたが、昨年行ったときは人が少なかったので、今年も少ないだろうと思って行くことにしました。

しかし、日曜日だったこともあり、お昼前からお客さんが増えてきました。小さいお子さんを連れた家族が多かったように思います。

私たちは営業開始時間に合わせて行ったので、混み始める前に釣りを終え帰りました。

従業員のおじいさんに色々教えていただき、魚釣りを楽しむことができました。釣った魚はその場で焼いてもらって、美味しく食べました😋

アマゴとイワナの二種類の魚が釣れました!アマゴは赤い点々模様が特徴で、イワナはお腹がオレンジ色なのが特徴です。初心者でも簡単に見分けることができました!

餌は練り餌だったので、大きさや形など、つけるのが難しかったです。

つけたときに針が少し見えるくらいの位置に練り餌をつけるのがポイントだそうです。

釣りというと、小さい頃に家族で海や湖に釣りに行ったことを思い出します。海なし県出身なので、海への憧れが強く、海釣りが好きでした。

最後に海釣りに行ったのは、小学生か中学生のときだったと思います。大学では海のある県に来ましたが、まだ海釣りには行けていません😨行きたいなぁ。

昔と変わらず釣りは下手ですが、好きなので、機会があったらまた行きたいと思います!



最後まで読んでいただきありがとうございました😌