昨日は、お兄ちゃんの中学校の吹奏楽コンクールでした。今年で中学校最後のコンクール。
結果は銅賞とよい結果ではありませんでしたが。入った時に比べて人数も増え、レベルもあがりました。やはり、金賞の学校は、最初から最後まで、先生の指揮も一人一人のレベルも違い、全体の迫力も違い、私が聞いても金賞とわかるぐらいでした。
ただ家のこの学校も入った時よりは、レベルも上がったと感じます。もうちょっと学校の先生だけでなく、外部の人に見てもらえると、上手くなるのになぁっと感じました。やはり先生だけでは、限界を感じてしまいます。
これで、吹奏楽のコンクールも終えたから引退ではなく、秋までまだあります。
受験生なのですが、部活の練習もあるので、夏期講習の塾との両立結構、厳しいです。帰ったらすぐ、塾!子供は、夜まで勉強。
しかも、昼と夜、両方あって、好きな方に参加なのですが、うちは、部活あるからもちろん夜。
ただ夜コースは遠い教室に行かなくてはならず、電車にのって、家から一時間くらい。とてもキツいです。
子供をみてると、可哀想になってしまいます。私は自分が、中学校の時は部活中心で勉強せず!部活だけ頑張ってましたが、勉強、部活の両立はきつそうです。もちろんどちらも大事な事ですが、休みもない毎日をみると、心配になります。
今の子供達は、大変そうです。
習い事も多いし、周りでも遊んでいる子供が少なく感じます。
結果は銅賞とよい結果ではありませんでしたが。入った時に比べて人数も増え、レベルもあがりました。やはり、金賞の学校は、最初から最後まで、先生の指揮も一人一人のレベルも違い、全体の迫力も違い、私が聞いても金賞とわかるぐらいでした。
ただ家のこの学校も入った時よりは、レベルも上がったと感じます。もうちょっと学校の先生だけでなく、外部の人に見てもらえると、上手くなるのになぁっと感じました。やはり先生だけでは、限界を感じてしまいます。
これで、吹奏楽のコンクールも終えたから引退ではなく、秋までまだあります。
受験生なのですが、部活の練習もあるので、夏期講習の塾との両立結構、厳しいです。帰ったらすぐ、塾!子供は、夜まで勉強。
しかも、昼と夜、両方あって、好きな方に参加なのですが、うちは、部活あるからもちろん夜。
ただ夜コースは遠い教室に行かなくてはならず、電車にのって、家から一時間くらい。とてもキツいです。
子供をみてると、可哀想になってしまいます。私は自分が、中学校の時は部活中心で勉強せず!部活だけ頑張ってましたが、勉強、部活の両立はきつそうです。もちろんどちらも大事な事ですが、休みもない毎日をみると、心配になります。
今の子供達は、大変そうです。
習い事も多いし、周りでも遊んでいる子供が少なく感じます。