くまこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ウエストベイカフェ横浜

2024-10-27 15:22:20 | グルメ
ずっと前から気になっていたお店。 
やっと昨日入ることが出来ました。いつ行っても最低でも1時間以上待ちです。昨日は主人に先に行ってもらい、私は美容院へ。
主人は北海道物産展のラーメンを食べ、その前にチケットをとってもらいそして、食べ終わった頃に合流し、念願のホットケーキを食べてきました。


こちらは飲み物が1000円以上するのですが、同じものはおかわりできるので、思ったほど高くはないんです。
ホットケーキは思った以上に大きくてお腹いっぱいになりました。しかもふわふわで素朴な感じで美味しかったです。はちみつも私、苦手なのですが、こちらは全然くせがなくて美味しかったです。
主人はケーキセットにしてましたが、私も次入ることがあったらケーキセットかな。
ケーキも種類が沢山あって、主人もかなり迷ってました。
ホットケーキは一人では大きすぎました。
こちらのお店は席もゆったりしてて、隣との間隔もかなりあるので、人気があるのがわかりました。横浜高島屋なので年配の方が多いですけど。

昨日は北海道物産展を見に行くと行ったので子供たちからはお弁当のリクエストがあり、夕飯はお弁当。次男は尾島の肉弁当2つ。長男と主人は物産展の海鮮丼。私は崎陽軒の秋弁当を購入。

そして今日の朝ごはん用にこちらも気になっていたパン屋さんでパンを購入。
こちらはアドマチック天国で紹介していたTOMCAT BAKERY。



実は何度か通っていてずっと気にはなってたのですが、買ったことなくて、テレビで紹介していたので購入しました。
いつもレジ待ちの行列がすごいんです。この日もかなり待ちました。
でも美味しかったです。私、お惣菜パン大好きでこちらは、いろんな野菜が沢山入っているパンが多くてしかも野菜がおいしくて大満足でした。
お値段はそれなりに高いですが。
今回は家族分買ったので高かったですが、今度は一人でちょっと買ってイートインで食べようと思ってます。






無印良品

2024-10-25 22:50:13 | 日記
今日から無印良品週間が始まりました。
無印良品メンバーは全品10%オフなので、早速、会社の帰りに行ってきました。
本当はパジャマもう一着買いたかったのですが、種類が少なくて一着のみ。
また違うお店に行って売ってたら買おうかと思ってます。
無印良品の下着やパジャマを買うのは次男の分だけです。次男はアレルギーがあり、肌が敏感。長男とかはユニクロでも何でも大丈夫なのですが、次男はやはり綿100%とかじゃないと駄目なんです。
前にユニクロの下着サラサラしたのが着たいと言って買いましたが、痒くなると言って駄目でした。
なので次男だけ、無印良品。パジャマとかは他より高いですが、仕方ないですね。
それに無印良品のパジャマは安くなること殆どないので、こういう10%オフの時じゃないと。

そして口コミで人気のあった商品も購入。


11月4日までなので、また違う大きな店舗のお店で買おうと思ってます。

そういえばちょっと前に主人が出張に行きお土産買ってきたのですが、お菓子2個だけでした。

え?これだけ?と思ってたのですが、会社にも買ったと話していて会社には流石にもうちょい良いもの?と思っていたらポテトチップス?のようなものを買ったみたいで驚きました。どうやって分けるのかも疑問です。

ホテルは4つ星高級ホテルだったみたいですが、綺麗だったけど、落ち着かなかったとのことでした。
私は主人が居なかった週は仕事が忙しくて朝から出社して帰りも残業。かなり疲れました。その週の日曜日は朝から気分が悪くて1日寝てました。寝たら治りましたが。
寝不足だったようです。









出張

2024-10-14 16:40:16 | 日記
今日から主人は海外出張へ。
コロナの時も海外出張の予定でしたが、パスポートの期限が切れていて他の方が行ってくれました。今回は前もって言われたのでパスポートを作り、今回は行くことに。
海外なんて、私も結婚してからは新婚旅行だけ。それ以降は行ってないです。
今回のホテルは4つ星ホテルらしく、なかなか良いところに泊まるみたいです。
機内食どんなのか気になったので送ってもらいました。



なんだかとっても美味しそうです。
仕事で大変だと思いますが、羨ましい
主人はいまだに仕事はリモートで家で仕事してますが、戻ってからは会社に出社する日が半分は行くようになるようで、とてもがっかりしてました。
それでも毎日ではないからいいのでは?と思いますが、本人は今の生活が続くと思ってたみたいです。
私はコロナの時もずっと出社だったので、何も変わらず。ただ最近は忙しく毎日残業しないと終わらず、今週は午前中から出社する予定です。
忙しくても主人が家にいると洗濯物込んだりしてくれて助かってましたが、今週はいないから、ちょっと大変です。



ほっとしました

2024-10-12 17:14:23 | 病気
以前お腹が痛くなって病院に行き、CTで検査して、お腹の病気になったのですが、その時は炎症と言われて一週間の絶食、安静と言われてました。その後に詳しい検査すると思ってたらしなくてもいいと先生に言われてなんとなくモヤモヤしてたんです。
ただそれから体重が何もしてないのに減っていき、痩せるのはいいけどちょっとおかしいと思ってました。今まで運動しても全然減らないし。
そして、毎年受ける消化器外科の検査があったのでその診察の時に先生に相談。しかも前の先生は退職されたらしく、違う先生に。
その先生に相談したら大腸カメラやったほうがいいと言われて検査することに。
ただ、私、若いときに大腸カメラやったことがあるのですが、検査前に飲むのがあるのですがなかなか飲めず気持ち悪くなった経験があって。嫌な思い出しかなくて。しかもその時は眠る薬飲まずにやったのでかなり痛かったんです。
たた痛さより飲むほうが辛かったですが。
今回はその検査する前に飲むお薬は、家で飲むことになっていて、なかなか透明にまで💩がならず、しかも時間ギリギリに。仕方なくタクシーで病院へ。
ただ前回飲んだ時より飲みやすく今回は全部飲むことができました。ただ相変わらず飲みにくく、水も大量に飲みましたけど。
しかも今回は眠るお薬が点滴で入れたので始まりますね。と言われてから終わりましたまでずっと寝ていたようです。
終わった時にポリープが一つあったから取りましたよ。と先生に言われ、検査室から違うベットに移動し、そのまま30分ぐらいそこで寝てました。目はパッチリあいて眠くなかったです。
今日、診察でしたが、特に異常なしと言われてほっとしました。検査が終わってポリープ一つ取ったよ。としか言われてなくて、その日は何も説明もなく帰ったのでなんとなく不安な日が続きました。
ただ先生からポリープ出来る人はまた出来る可能性があるから2.3年後にはまた検査したほうがいいと言われました。
そういえば検査受ける前に先生からAIにも検査の診断してもらってもいいですか?と言われてしてもらうことに。最近はAIが診断するんですね。勿論先生もみると言ってました。

今日は婦人科の診察もあったのですが、ずっと飲んでいたお薬を最近止めたんです。もしかしてこの薬止めたから痩せたのでは?と思い先生に聞いたら何%かの人が副作用で太ることもあり、止めたら痩せるとのこと。ただわからないと。私もこの薬飲んでかなり長いので太ったのがこの薬かわからないんです。
ただ友達がすごい太ってどうしたのか聞いたらやはり私と同じ薬飲んでからと言ってたのでもしかしてこの薬かな?とも。
とりあえず腸はポリープはあったものの、異常なしで安心しました。



今日も診察の後にドトールに帰りに寄って。検査の日も帰りにドトールに。
ドトールは安くて美味しいから大好きです