今日は、私が、お仕事お休みで、お兄ちゃんが学校だったので、お昼合流して一緒にちょっと遅いランチしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2a/684ca02f968f985e3bccb86557024313.jpg?1614163045)
いつもは長男とはアフタヌーンティーなのですが、たまにはお店を変えて違うパスタ屋へ。本当は、お肉食べたかったらしいですが、次男がいない時にお肉屋さんで外食すると怒られるので😁諦めてパスタ屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/12/023ea0bd986a323dbb0d81f810b077e6.jpg?1614163618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/871e8014105107af8f11c59b2a81ffbb.jpg?1614163629)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2a/684ca02f968f985e3bccb86557024313.jpg?1614163045)
いつもは長男とはアフタヌーンティーなのですが、たまにはお店を変えて違うパスタ屋へ。本当は、お肉食べたかったらしいですが、次男がいない時にお肉屋さんで外食すると怒られるので😁諦めてパスタ屋さん。
こちらのお店はとても値段も安かったですが、美味しかったです。
ただドリンクバーのジュースだけが残念な感じでした。カルピスも味がなかったし。
たまたまかもしれませんが。
私が食べたパスタは美味しかったです。長男も美味しかったとのこと。
その後に長男がスタバ行きたいと言うので久しぶりのスタバへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/12/023ea0bd986a323dbb0d81f810b077e6.jpg?1614163618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/871e8014105107af8f11c59b2a81ffbb.jpg?1614163629)
(以前、とみのんさんのブログで桜シフォンケーキを紹介してて絶対に食べたいと思い、食べました😁)
私はチャイティーと桜シフォンケーキを注文。長男はクラシックチョコレートケーキとさくらフワリベリーフラペチーノを注文しました。
私はチャイティーと桜シフォンケーキを注文。長男はクラシックチョコレートケーキとさくらフワリベリーフラペチーノを注文しました。
その時の店員さんなのですが、注文する前に「申し訳ございません。私、耳が悪く声が聞きとりにくいことがあって、注文の際に大きな声で言ってもらえると助かります」と最初に話してくれたので、こちらも大きな声で伝えたのですが、上手く伝わらず、他の店員さんがそっと何か伝えようとしたのですが、私がもう一度もっと大きな声を出して伝えたら、伝わったみたいで。
その店員さんが、ありがとうございます!と笑顔で言ってくれて、その後に長男も同じように大きな声を出して注文してました。
大きな声を出すなんて恥ずかしい感じもしましたが、この方を雇ったスタバの店長さんになんとなく感動してしまいました。
耳が悪くてもフォローするスタッフ、それとお客様もフォローすればいいんだと。
こういう風にいろんな方々が、働く場所が増えることいいなぁって思いました。
実は私のママ友達のお子さんが障害があって、働く場所がなく、今は訓練所に通っています。今はいいとしても両親がいなくなった時に仕事がないと生活できない。と話していて、そういう場所が増えてほしいと言ってたんです。
今回のスタバの店員さんを見て、出来ないからやらせないではなく、出来ないことを周りがフォローしてやればできるんだということを見て、すごいなぁ。と感動しました。
スタバ!ただ美味しいだけではないお店ですね🎵