はじめに
Office エクセル 2019 や 2016 と 365 のバージョンによる機能の違いを紹介します。
365 は常に最新の機能がアップデートされます。
2019 や 2016 は発売日以降に新機能の追加はありません。
バージョンによる違い
Office のバージョンによる機能の違いは、次のようになっています。
Office には大きく分けて「Office 365」と「Office 2016」の 2 種類があります。
- Office 365:オフィスのメインとなるバージョンです。毎月のように新機能が追加されています。製品名には「Office 365 Solo」や「Office Personal Premium」などがあります。
- Office 2016:発売した時点の Office 365 の機能をまとめたものです。新機能の追加はありません。不具合修正などの更新プログラムは適用されます。製品名には「Office Personal 2016」「Office Home & Business 2016」などがあります。
- Office 2019:2016 と同等です。
エクセル 2016 の新機能には発売時点のものと発売後のものがあります。発売時点のものは 2016 と 365 で使用できます。しかし発売後のものは 2016 では使用できません。365 または 2016 の次のバージョン (2019) から使用できます。
エクセル 2019 についても同じです。
対応の表記について
Tipsfound のエクセルのページには次のような表記をしています。
- 365:エクセル 365 で使用できます。
- 2016:エクセル 2016 で使用できます。
- 2016 発売後:エクセル 365 またはエクセル 2019 で使用できます。
- 2019:エクセル 2019 で使用できます。
- 2019 発売後:エクセル 365 またはエクセル 2019 の次のバージョンで使用できます。
Windows 10をUSBメモリからインストールする方法
USBメモリを使用してインストールメディアを作成することで、Windows 10のインストールをスムーズに行うことができます。…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます