今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

休んだ。

2006-09-10 | weblog


1日寝るつもりだったのに・・・。
朝の6時ごろから目が覚めてしまった。
で・・・の整理をした。
バック・アップを取ってると、眠気に襲われた
これ幸いに(?)寝ました


お昼ご飯に起きて、またすぐ横になる私。
身体を休めることはできたようです。


明日から少し気温が低くなるようです。
過ごしやすくなるのか、それとも湿度は高いままなのか?


おやすみなさい


コメント (9)

見つけた。

2006-09-09 | weblog


予定通り(?)昼まで寝てました。
しか~し!!暑い 暑すぎる


たっぷり寝たはずなのに、暑さで不機嫌なオイラ
午後からは法事で祖母宅へ。
妹の下手糞な運転にブツブツ言ってやりました。


祖母宅で、こんな写真を撮ってきました。


アップで・・・


青い実を見たのは初めてです。
寒さ厳しい頃に美しく色づくために、今から準備していたのね


それから・・・久しぶりに部屋の片づけをしました。
照明器具・エアコン・箪笥の上・畳・・・。
こんな汚い部屋にいたのね
人様にお見せできない姿で、汗だくになりながら
綺麗・さっぱり・スッキリしました


さぁ、明日は何しようかなぁ。
寝るんですけどね


おやすみなさい


コメント (7)

牡蠣でした。

2006-09-08 | weblog


暑さが戻ってきましたね~。
でも、何とかめげずに出勤しました。

今日は仕事量が半端じゃなかった。
何でやねん

残業したくなかったので、目一杯努力して、定時に出社。
きりんさんと待ち合わせです。
牡蠣を食べに行ってきました


つきだし(秋刀魚とナス)


生牡蠣


牡蠣のたれ


生牡蠣のレモンジュレ乗せ(試験管の中身はレモンシャーベット)


暖かい牡蠣(何やったっけ???)

お酒の香りがしてました

人生初のフォアグラ

串に刺さっている一つでいいかなぁ

ニンニクとカクテキと牡蠣キムチの炒めご飯


店員さんが取り分けてくれました。


牛タンの串焼き

焼肉屋さんで薄いタンしか食べたこと無かったので、これは衝撃的でした

私のミルクレープ


きりんさんの塩アイス

一口いただきましたが、何だかなぁ
食べた感想が表情に表れていたようで、きりんさんはクスクスと楽しそうでした。

きりんさん、ご馳走様でした


牡蠣で充電した身体を、明日は眠りでさらにパワーアップします
でも、父方の祖父の命日なので祖母宅に行かねばならない


おやすみなさい


コメント (8)

着メロ。

2006-09-07 | weblog


もう~
自分に怒りたくなる位の眠気に襲われた。

このまま仕事を休もうかなぁ

でも、今日は木曜日。
そうです~ 今日はチョコクロワッサンの日だぁ~

食べ物に簡単に釣られる私
朝ご飯食べたら、出勤するしかないでしょう。


で・・・帰りの電車の中です。
座席を確保して、短時間でも寝る気満々の私
目を閉じ・・・幸せに浸りかけたその瞬間
満員電車に響き渡る着メロ

持ち主は気付かず(立って吊り革を持っていたのに)、鳴りたい放題です。
私は・・・半分眠った頭なのに、しっかり歌詞をつぶやいてしまいました。

結局、掛けてきた人が根負けするまで歌う事が出来ました

姐さまが着メロを何に設定しているのか?という記事を書いていましたが、
この持ち主は、着メロを聞いた上で、放置プレイに出たのかなぁ


明日は、大好きなアレを食べてきます


おやすみなさい


コメント (9)

解決~。

2006-09-06 | weblog


かなり涼しかった朝。
生地の厚目のパーカーを着て出勤。

昨日まで私をずっと悩ませていた原因がわかりました
その原因は・・・おじさん でした

経験で物を言う、おじさん。
その経験に振り回され続けた私

昨日のデーターのバラツキの原因を事情聴取された。
「この試薬使った?」
「この量入れた?」
「この量取った?」と各操作を確認された。

「ここで撹拌した?」
「してません」
「え?なんで?」
「Kさん(おじさん)が要らないって」
「え~!!!」

私は初めて担当する項目だったので、逐一指示を仰いだ。
おじさんは「ええから」の一言を私に授けた。
  出るものが出ない、データにバラツキが生じた

医療機関から依頼されているので、本日中に結果を出さなあかん。
朝からやり直しと検証。
おじさんの一言がバラツキを生じさせたと実証されました。

部屋の長はブチ切れ「明日、文句言うたる~」
私は・・・言うまでも無くブチ切れ
「もうおじさんの言う事は聞かない」と宣言しました。


いつの間にやら、激しい
帰りはをさしても“びっちょんこ”でした


日曜日のお土産3

姐さまからいただきました。
それもお誕生日プレゼントとして。
ありがとう~

左の後ろに移っている赤いのは・・・エルモです(笑)。


おやすみなさい


P.S.職場で大きな冷蔵庫の取っ手にぶつけた右肩が痛いです


コメント (8)