今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

FC琉球。

2018-01-26 | weblog


アラームで起きて・・・

朝ごはん。
今日の焼き魚はアブラカレイ。
名前負けしてなかった。


適当化粧で車に乗る。


雨降ってる中・・・

初めての道の駅で噂のお店。


目的地到着・・・

することないので、V長崎のトレーニングマッチを観に来た。
読谷とは違う寒さ。


知ってるスタッフさんには会えなかったけれど、バンちゃん(播戸竜二)に会えた。
近づいてくる彼に手を振ってたら、単なるサポだと思ったらしく、素敵な笑顔。
それでも振り続けてたら「あっ!!」って。
記憶の糸を正確に手繰り寄せてくれたみたいで、握手しに来てくれた。
冷たい手やったわ。
カテゴリーが違えど、プロとして新しいシーズンを迎える彼を応援したいと思います。


あまりの寒さと雨に負け、車で・・・

あんこ入り三矢ボールにかぶりつく。
あんこって紫芋やったんや。
無条件に小豆あんって思い込んでた。


お昼は・・・



ジューシーとミニすば(そば)。
ここのお店は紅生姜ではなく針生姜(もちろん生)。
驚くあっさりジューシー。
食べる店によってこんなにちゃうんやな。
だんなの分ももらって大好きな生姜大量すばをすする。
ここのお出汁が一番好き。
なんならお出汁と麺と針生姜だけでいい。


「やちむんの里」の看板に従って車を進めてみる。
ほんまに里やった。
天候に恵まれてたら1軒1軒楽しんだのに。


諦めてコインランドリーへ。
待ち時間に本屋とスタバへ。


ライトシロップコーヒーモカを待ってる間に・・・

どうぞって。
飲んでみたかったから嬉しかったけど。
甘い飲んもらえるんやったらラテにすればよかった。


案の定、コーヒーモカを飲み干すのが辛くなってた。
甘いのんが苦手ってことは、あたくしの身体にとって甘さ(特に飲み物)は毒なんやろか?


ふわふわぬくぬくの洗濯物と一緒にホテルへ。
たたんでしまって、寝る。
寝れる時に寝とくねん。


晩ごはんは・・・



だんなの提案で北谷のエンダーヘ。
ホットドックはクーポンで。
ここのオレンジジュースは格別っす。


棚に居てた・・・

お店のキャラクター(クマ)と一緒にパチリ。
抱き心地しか考えてなかったから、顔が見えへん。


なので・・・

撮り直す。


グッズ売り場に・・・

ミニぬいぐるみがあったから連れて帰って来た。
今まで何回も(何年も)お店に来た際にはチェックしてたけど、今日初めて見つけた。
かわいいー。


食べ終わってネットサーフィンしてたら、嘘を見つけた。
過去の出来事をウェブログ(あえて)に書くのはいい。
でも、その出来事の日付をごまかしたらアカンと思うねん。


おやすみなさい

コメント

あめりかー。

2018-01-25 | weblog


かなり遅い時間までパソコン叩いて事務作業。


朝・・・

のんびり起きて朝ごはん。
目玉焼き、2個。


11時過ぎ、お仲間と合流・・・

遠近法でもこんなに大きい。
アメリカンサイズ。
ちなみに手前のレギュラーでもかなり多め。


悩んで悩んで・・・

ミートラバー。
あ、玉子3個目やん。
新年が明けた、みたいな気分。
沖縄に来たら必ず食べたいお店にやっと来れた。


このお店、今年10周年を記念してステッカーを作ったんやて。
1枚200円やったからお会計時に買おうと思って。
そしたらお店の方が「毎年このくらいの時期に来られますよね」って覚えてますよーと。
そして、おまけで2枚追加してくれた。
ものすごい嬉しかった。


お仲間の希望で・・・

嘉手納の道の駅へ。
観光バスの大量の人が一緒になった。
なので4階の展望場まで階段を使うことに。
去年来た時はエレベーターで一気に上がったから気づかんかったけど、3階に資料室があることを知る。
嘉手納町のほぼ8割が何かしらの米軍施設で占められてると学ぶ。


興味深いお店があるとのこと。
道を間違いながらたどり着く。


食事ではなく飲み物だけ、と店内で伝えるとバーに案内される。
そして渡されたメニューはアルコールオンリー。
ドリンク、は、お酒、やったな、そういえば。


食べ物メニューにソフトドリンクが載ってた。


ホットコーヒーに添えられていた・・・

フレッシュ。
よく振ってねって書いてある。
気づくかなー?


冷コーとコーラ・・・

ソフトドリンクは何を頼んでも飲み放題。
容器がカラになる頃を見計らって注いでくれる。


お腹いっぱいやったけど・・・





3人でケーキを2つ頼む。
ありえへん大きさやねんけど。
ニューヨークチーズケーキと焼きプリン(アイス添え)。
チーズケーキはシナモンが程よく効いてて、甘さ控えめでとっても美味しい。
メニューには「焼きプリン(ベイクドプリン)」としか書かれてなくて。
注文時に「アイス乗ってますけど」っていわれる。
ピンポン球ぐらいかなーって勝手に思ってた。
野球のボールぐらいの大きさにびっくりしすぎて3人とも声を失った。
甘くて、あったかくて、冷たくて。


テーブル会計時に「円?ドル?」って。
帰り際、テーブルに人生で初めて「チップ」を置いた。
日本に居るのに、外国みたーい。


マリーナなので・・・



海が近い。
透明度高すぎ。
スッケスケやん、って思った。


ここは・・・



自由に入ることができる米軍基地(であってるかな?)。
もしかしたらドレスコードがあったのかも。
次は食事してみたいと強く思った。


お仲間さんと別れてホテルへ。
心が豊かになって、ものすごく穏やかに過ごせてる。


そんなにお腹も減って来ないので、買い置きのカップ麺でさらりと晩ごはん。


アメリカンサイズってすごいよ。
パンケーキ屋さんで一緒になった米軍人テーブルに供された水のカップは、あたくし達の倍ぐらい大きかった。


おやすみなさい


コメント

あれ?

2018-01-24 | weblog


6時半起床。
眠くないわけがなく。


朝ごはん・・・

やったー。
大好きししゃも(樺太)。
目玉焼きは両面をお願いしたけれど、黄身が半熟やったわ。
ソーセージをつけて食べたら美味しかった。
椀は味噌汁の甘さに飽きてきたので冷たい麺を選択。


朝一番にイタリア男性と接触。
かっこええねん。


慌てて移動。


いやー・・・

降ってきたやん。


風が強く、雲の流れが早いから全く読めない。


倒れないように・・・

支える。


なんとかやんだ隙を狙うことができた。
風は相変わらず強かったけど。
曇天やったけど。
外はいいよなー。
室内じゃなくてよかったなー。


戻って無駄な時間(待機ともいう)を過ごす。
やったー。
全部終わったー。
大量のセッティング機材を片付ける。


部屋に荷物を置いて・・・

国道沿いの店舗から移動した美味しかったラーメン屋さんへ。
つけ麺を食べただんなも同じ感想を持ったみたいで。
去年までは毎日でも食べたかってんけど。
この味やったらもうええかな。


部屋に戻って、気づけば寝てた。
3時間ぐらいやったけど、熟睡できたから身体が軽かった。


近いご飯屋さんはもうオーダーストップの時間だったので・・・

隣村のファミレスへ。


戻ってきて、買ってあった(忘れてた)パンを食べる。
なのでファミレスでおかず単品のみを食べたのだ。


珍しく二人でホテルの中のお土産コーナーをうろうろする。
探してるものがなかなか見つからん。


で・・・

ずっと何年も(このホテルに毎年きてるから)気になってた石屋さんで右側を作る。
左側は、訳あって無料。
通してあるゴムが切れても無料でケアしてくれるって。
しかもお手頃すぎる価格。
いい店発見。


だんなとの出会いもそうやけど、縁ってあるよな。


おやすみなさい

コメント

げーのーじん。

2018-01-23 | weblog


アラームで起き、寝ぼけた頭で・・・

朝ごはん。
昨日までと異なる会場にて。
味噌汁の気分ではなかったので沖縄そばのお出汁。
もずくの補充を待てなかった。


食べてもまだ覚醒できてへん。
風呂で熱いシャワー。


1の予定が0になり。
急遽5プラス2に。
楽しかったっす。


コインランドリーで洗いながら・・・





ワンコイン塩ラーメンと唐揚げ、餃子。
唐揚げは2枚撮ってるのに、餃子がない。
あー。


ガスの乾燥機待ちの間・・・

キャラメルマキアート。
氷少なめ・ミルク多め。
ストローの差込み穴から溢れてきてチノパンにポタポタポタ。
あー。


練習場に移動。
ワッキーさんがいたよ。
ペナルティの。
パーカーのフードを小さくまとめてあげました。


今日で帰る仲良しさんを近くのバス停まで送って・・・







去年も撮った桜の木を撮る。
全体を撮るのになんでこんなに露出を上げたんやろか?
コンビニ経由でホテルへ。


持って帰ってきた洗濯物をたたんで、夜の部まで寝る。
いびきがえげつなかったらしく、作業中のだんなに何度も起こされる。


夜の部開始。
予言通り、再撮にやってきた。


いろいろ楽しい会話や、関西弁(主に京都弁)で癒されるあたくし。


部屋に戻ってきてカップ麺とコンビニ寿司を食べる。


目処が立ちそうで一安心。


おやすみなさい

コメント

ゆいいつ。

2018-01-22 | weblog


アラームで起きて・・・

朝ごはん。
焼き魚の前でおばさん二人が動いてくれないので、お魚なしという残念なないように。
もずく取り過ぎて酸っぱかった。


午前の部が終わり、南下する。


お腹すいたー・・・





例年は本店に食べに行くけれど、今回は無理そうなので別店舗で。
リブアイとランプ、それぞれ300グラム。
サラダバーと一緒に。
半分ずつわけわけ。
だんなは楽しみながら食べてたけど、あたくしは一瞬でペロリ。
あー、しあわせ。
あー、生き返る。


店の外で・・・



すごくない?
本店には居てなかった気がするねんけど。


ぶらぶらしてTシャツを買う。
去年も買ったお店。
悩んで悩んで1枚を厳選。
そしてお安くなっていた手ぬぐい(3枚組)も一緒に。


ふいー・・・

スタバで休憩。


ちびカメラいじってるなー・・・

って思っててん。


なので・・・

はいポーズ。


気分転換できたので戻ってくる。


まだ時間が少しある・・・

朝は降ってた雨も上がり、雲の切れ間から青空もチラリ。
でも海は荒れてますな。


横になって休憩してるつもりがぐっすり眠ってた。


夜の部開始。
待ち時間に菓子パン食べてしのぐ。


無事終了。
部屋でカップ麺食べる。


気疲れってしんどいよな。


おやすみなさい

コメント