マニュアル通りでない対応をするときに、基本となる考え方がないと、
行動に一貫性がなくなりバラバラになります。
その決意と柔軟性を持った行動をとる基となるのがSCSEです。
SCSE、聞いたことありますか。
Safety、安全。
Courtesy、おもてなし。
Show、見せる。
Efficiency、効率。
のことを指します。
この順番が、判断基準の順番でもあるのです。
マニュアルで細かく定めても、接客業では、判断に迷うことも起きます。
そんな時のために、事前に行動規範を決めておくのです。それがSCSEです。
何か判断に迷うことが起きたら、
1.安全を優先させる
2.おもてなし、思いやりの氣持ちで接する
3.見せる、清潔に綺麗に、カッコよく素敵に
4.効率よく行う、の順で判断します。
これは仕事でも、家庭でも使える行動規範です。
香取貴信著「新版 社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった」あさ出版
<https://amzn.to/3zcn3gg>が参考として、わかりやすいです。
生活の中でサービスを受けるときに、たまに効率を優先されると、カチンとくることもあります。それでは困ります。
そして社会の基本となる家庭でも、SCSEは生きてくる行動指針となるのです。
夫婦はもともと他人です。何十年寄り添った夫婦であっても夫と妻は他人です。
もちろん子供も他人です。自分の言いなりにしていい存在ではありません。
人間はみなそれぞれに自分のルールを持っているのです。
自由で自責で生きている自立した人は、当然に自分のルールを持っています。
その自立した人たちが家庭で共同生活するときに、
同じ行動指針というルールを持っているとお互いに安心して生活できるのです。
ましてや会社では、外部に価値の提供をしています。
1.安全優先、
2.おもてなし、思いやりの氣持ちで接する
3.魅せる、清潔に綺麗に、カッコよく、
4.効率よくの順で判断するのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご質問やお悩み募集中です
こちらから、
LINE(https://lin.ee/vuIMfgG)かメール(hayashi@anpark.co.jp)で。
ご質問やお悩み募集中です
こちらから、
LINE(https://lin.ee/vuIMfgG)かメール(hayashi@anpark.co.jp)で。
男女関係、夫婦関係、人間関係、商売、
ビジネス、などのモヤモヤ、しんどい、
イライラに無料でお答えします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●あなたのモヤモヤ、しんどい、イライラやお悩みの無料相談はLINE(https://lin.ee/vuIMfgG)かメール(hayashi@anpark.co.jp)まで送ってください。動画の中でお答えします。
●あなたのモヤモヤ、しんどい、イライラやお悩みの無料相談はLINE(https://lin.ee/vuIMfgG)かメール(hayashi@anpark.co.jp)まで送ってください。動画の中でお答えします。
●リモート個別相談は→https://anpark.co.jp/nakayoshi/pay.php
こちらから、「リモート個別相談」を選択し、お申し込みください。
●メールマガジンは2種類あります
共生の原則→https://www.mag2.com/m/0001691172
共生の原則・ビジネス編→https://www.mag2.com/m/0001691173
●Facebook(共生の原則) →https://www.facebook.com/共生の原則共生パートナー林繁行-101296724876759/
●LINE→https://lin.ee/vuIMfgG
●Twitter →https://twitter.com/88shige
●繁栄株式会社公式Webサイト →http://anpark.co.jp/consul/consul_top
●代表ブログ →https://blog.goo.ne.jp/kagayakukoe
●お問い合わせやご意見・ご感想はコチラ→hayashi@anpark.co.jp
●裏ブログ→http://anpark.co.jp/ublog/archives/2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
共生とは、異種の生物が、
相手の足らない点を補いながら、
相互関係を築き同所的に
生活する現象のことをいいます。
免疫力の源ともいえる腸内細菌は、
いわゆる悪玉菌と善玉菌が
バランスよく共生した状態にあることで、
生き生きとその力を発揮します。
他人も、男と女も異なった生き物です。
お互いに自分を整え、自由で自立し、
相手を認め、協力し合うことで、
共生することができます。
そして、共生することで、
楽しくワクワクした、
感動と感謝が溢れる人生となるのです。
共生とは、和して同せずなのです。
和とは相手を認めることから始まるのです。
共生とは、異種の生物が、
相手の足らない点を補いながら、
相互関係を築き同所的に
生活する現象のことをいいます。
免疫力の源ともいえる腸内細菌は、
いわゆる悪玉菌と善玉菌が
バランスよく共生した状態にあることで、
生き生きとその力を発揮します。
他人も、男と女も異なった生き物です。
お互いに自分を整え、自由で自立し、
相手を認め、協力し合うことで、
共生することができます。
そして、共生することで、
楽しくワクワクした、
感動と感謝が溢れる人生となるのです。
共生とは、和して同せずなのです。
和とは相手を認めることから始まるのです。