![ペルソナの欲は、どこから発生?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/b7/e603c9d476564d6bf5645e7c34656de7.jpg)
ペルソナの欲は、どこから発生?
人間は欲深い生き物です。俺も欲深いです。食欲は、化学物質に頼らない自然な食材で、健康を増進する。睡眠も地球にリズムに合わせ、22時から6時くらいまでを基本とする。女性ももちろんです...
![キャッチコピーをつくる5つのポイント](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/ee/61764d47c67dbba9551b9f895670afbb.jpg)
キャッチコピーをつくる5つのポイント
いきなり、欲しいキャッチコピーができたらいいですよね。そこそこのものはできても、秀逸なものは、なかなか降りてきません。悩んでいても改善されません。作っては使い、効果を測定し、次のも...
成功の9ステップ
2019年にライブセミナーを終えた「成功の9ステップ」の文庫本。ライブセミナーへ、自分も参加し、その後ジェームス師匠にいろいろと学んで今日がある。実際にジェームスは、オタクである。...
![感度を高める](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/97/ef9b660cc4a885d79c16cb0392ff8c91.jpg)
感度を高める
氣付くのが、早い人っていますよね。そういう人は、五感の感度が高いだけでなく、氣付きのアンテナが立っていますよね。どうしたら、氣付くようになれると思いますか。それは、まずは自分から氣...
![目的がなくても成功する方法](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/03/591dbf6ce166d940b76d8319e0e57097.png)
目的がなくても成功する方法
ビジョン、ミッション、など目的が明確であれば、目指す成功の状態も、視覚、聴覚、触覚でわかり、得たい感情も感じられます。目標や目的の明確化は、必須と考えている人も多いと思います。あっ...
![パターン認識](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/09/f3b1fe55e6e2ab3e05f02a450bb1a1dc.png)
パターン認識
パターン認識とは、物事をパターンで認識し、そのパターンを変えたい場合は破壊し、新たに構築し、そして補強するというものです。例えると、料理のレシピです。その料理のレシピの認識とは、材...
![ユダヤ人とはだれか・第十三支族・カザール王国の謎](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/40/4ecbd52debba4edf6f514f92aecec382.png)
ユダヤ人とはだれか・第十三支族・カザール王国の謎
ユダヤ人とは、簡単に言うと、ユダヤ教徒である。そして血統的には、2種類あるといわれている。元来ユダヤ12支族であるが、本書では、第十三支族、とある。つまり、アブラハム、イサクの血統...
![どこまで欲深くいくのか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/aa/6252c6c8997c1604fbbcf794b8addbff.jpg)
どこまで欲深くいくのか
欲はとても大切です。欲がない人はいません。地球環境を良くしたい人、自然に生きたい人も、そういう欲を持っているのです。三大欲求と言われる、睡眠欲、食欲、性欲以外にも、我々は沢山の欲を...
![女子の皆さん、受取上手ですか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/ac/4967b211c5d1cb775b0cf27a6b372306.jpg)
女子の皆さん、受取上手ですか?
最近、男性からプレゼントされましたか。今まではいかがですか。それはモノだけではなく、何かしてくれる行為であったかもしれません。何かしらの体験のプレゼントはありましたか。そのプレゼン...
![ストーリーを考えるときのポイント、痛みと快楽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/1f/8904896313f0477841a54dfaa4c52a6b.jpg)
ストーリーを考えるときのポイント、痛みと快楽
あなたの商売のストーリーを考えるときに痛みと快楽、この切り口で考えてください。商品やサービスをペルソナがどういうストーリーで体験するのか、痛みと快楽で考えるのです。レストランの食事...