見出し画像

共生の原則

逆境を大きな喜びの種とする簡単な心構え

あなたの感じている逆境、問題、失敗、そしてそれに伴う苦しみや苦悩は、
それと同等かそれ以上の喜びを得る種を含んでいるのです。

あなたはこの大いなる宇宙の一部であり、自由に自信を持ち、
自立して幸せな人生を歩むことが出来るのです。
自信を持つのに理由なんていりません。
自信に何か意味づけをする必要がないのです。
根拠はなくていいのです。
今、ここに生きているだけで素晴らしいことなのです。
この宇宙の一部として先祖から命を繋いでもらった、
そのことだけでも凄いことなのです。
あなたは、虫ではなく、魚でもなく、鳥でもなく、動物でもなく、
自由意志を持った人間に生まれたのです。
しかも、この文章を読んでいるということは、日本語もわかるのです。
素晴らしいのです。悩むことのできる心を持っているだけで素晴らしいのです。

その心で、不安や恐怖、苦しみや痛み、
プレッシャーを感じることはあると思います。
そんな時は、思い出して欲しいのです。
明けない夜はないことを。
秋冬の次には春夏が来ることを。

そして、実は夫婦で愛し合うことも、お金持ちになることも、
商売で成功することも、小さくてもいいので、
今夫婦で愛し合っている、今お金持ちである、今商売で成功している、
という思いを持つことが、その始まりなのです。
今、既に自分は、理想の世界に生きていると、
自分の脳に認識させて行動する必要があるのです。
夫婦関係が冷えていたとしても、自分は笑顔で挨拶をし続ける。
来店するお客様が少なくても、最高の笑顔でおもてなしをする。
その自分の心からのその行動が、逆境を喜びに変えていくのです。
自分が笑顔でご機嫌でいることはとても大切なことなのです。
不機嫌は不機嫌を呼び寄せ、より不機嫌になるのです。

私自身の経験でも、諦めたり腐ると、逆境が続くのです。
長いトンネルに入り込み、心が晴れないのです。腐ると自分が腐るのです。
周りは好き勝手に楽しく生きています。
そして、何より逆境が、
それと同等かそれ以上の喜びの種であることを経験して知っているのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご質問やお悩み募集中です
こちらから、
 LINE(https://lin.ee/vuIMfgG)かメール(hayashi@anpark.co.jp)
男女関係、夫婦関係、人間関係、商売、
ビジネス、などのモヤモヤ、しんどい、
イライラに無料でお答えします。

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 羽毛布団を清潔フカフカにするベストな方法!
ネットで注文し、ヤマト運輸さんに依頼するだけ!
超簡単!!
家庭用の布団乾燥機や天日干しでは、ダニや花粉が取れません。
大型機で羽毛布団や毛布を清潔キレイにします。
でも、羽毛布団や毛布、絨毯などの大物は、持っていくのが大変!
日本全国ヤマト運輸さん営業エリア内なら集配OKです。
3,600円(税込)~沖縄8,800円(税込)集配込
https://anpark.co.jp/daikoulp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ●あなたのモヤモヤ、しんどい、イライラやお悩みの無料相談はLINE(https://lin.ee/vuIMfgG)かメール(hayashi@anpark.co.jp)まで送ってください。動画の中でお答えします。
●リモート個別相談は→https://anpark.co.jp/nakayoshi/pay.php
こちらから、「リモート個別相談」を選択し、お申し込みください。 
●メールマガジンは2種類あります
共生の原則→https://www.mag2.com/m/0001691172
共生の原則・ビジネス編→https://www.mag2.com/m/0001691173
●Facebook(共生の原則) →https://www.facebook.com/共生の原則共生パートナー林繁行-101296724876759/
●LINE→https://lin.ee/vuIMfgG
●Twitter →https://twitter.com/88shige
●繁栄株式会社公式Webサイト →http://anpark.co.jp/consul/consul_top
●代表ブログ →https://blog.goo.ne.jp/kagayakukoe
●お問い合わせやご意見・ご感想はコチラ→hayashi@anpark.co.jp
●裏ブログ→http://anpark.co.jp/ublog/archives/2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

共生とは、異種の生物が、
相手の足らない点を補いながら、
相互関係を築き同所的に
生活する現象のことをいいます。

免疫力の源ともいえる腸内細菌は、
いわゆる悪玉菌と善玉菌が
バランスよく共生した状態にあることで、
生き生きとその力を発揮します。

他人も、男と女も異なった生き物です。
お互いに自分を整え、自由で自立し、
相手を認め、協力し合うことで、
共生することができます。

そして、共生することで、
楽しくワクワクした、
感動と感謝が溢れる人生となるのです。
共生とは、和して同せずなのです。

 和とは相手を認めることから始まるのです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「対人関係&マインド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事