毎日暑いですね、が「こんにちは」の挨拶代わりになっていますね。
汗かき💦な組紐職人 藤岡かほりです。毎日暑いですね😂
もう充分暑いと思っていましたが、さらに暑い国へと言っておりました。夫が。
それはどこかというと、
サウジアラビア🇸🇦です!

それっぽい写真がこれしかなく💦
この時期最高気温は45度!
そして最低気温は32度という国です👀

さてさて、このサウジアラビアに何をしに行っていたかというと
もちろん、組紐実演です!

普段の実演写真と変わり映えしないのでサウジアラビア感があまりないですが。
そして、何故サウジアラビアで組紐実演なのか!?ですが、
世界最大のeスポーツとゲームの祭典「gamers8」が、サウジアラビアのリヤドにて2023年7月6日から9月までの8週間にわたり開催されています!
(2022年に初めて開催され、今年が2年目!)
(この期間中、7月10日〜24日まで出展いたしました)
このgamers8 内に設けられた japamura(ジャパムラ) セクション

(※japamuraは、重要な観光地であるブールバード・リヤドシティ(BLVD RUHシティ)に、サウディア航空が後援する日本の伝統文化・工芸などを紹介する“日本の村”です )
この japamura で、和太鼓、尺八、三味線、篠笛、歌舞伎、折り紙、書道、けん玉、羽子板、忍者、侍グループ、阿波踊り、飴細工の演者、職人が日本を紹介されている中に組紐も、ということでお声かけをいただきました!

サウジアラビアへは夫1人、私は日本お留守番組なので出発まで出来ることを。
実演は国内百貨店や各種イベントで幾度となくおこなってきましたが、
サウジアラビアで!
日本語が通じない!
そんなところでどうやったら日本の組紐に興味を持っていただけるのか…
まず展示方法に悩みました。
口頭での説明は、アラビア語を習得…するにも時間が無さすぎる😂
ということで、翻訳アプリを“駆使”してアラビア語入り説明パネルやお渡し用プリントを作りました。

合っているかどうかは分かりません😂アプリ頼みです😂😂
あと、ネームカードも!

サウジアラビアカラー🇸🇦で作ってみましたがどうだったかな。
こちらは夫のひらめき💡

普段のおもり玉の倍以上の大きさ!
これで何を作っているのか…

かなり太い紐が出来ました😳
リヤドの皆様に日本の伝統工芸の一つである組紐に興味を持っていただけるよう、夫が閃いたものとは💡
…それは日を改めて。
“後半に続く”とさせていただきます😆
* * * * *
夫は既に帰国し、体調も崩すことなく元気にしておりますが

やれやれ、とホッとしたところ私がぐったりしています😂