糸と色と。組紐職人 藤岡かほりのブログ

組紐ワークショップ

組紐のワークショップは、普段は伊賀の実店舗でできます。
また不定期ではありますが、百貨店催事や凛九での活動時に開催することもあります。


ワークショップは、普段使用している「高台(たかだい)」という組み台ではなくこちらの丸い台を使用します。
その名も「丸台(まるだい)」


江戸八つ組という組み方で15〜20cmほどの長さに出来たら、金具に取付けキーホルダーにします。




目安としてはお一人様約30分。



8本の糸を順番に動かしていく。

動きとしては両手で1本(玉)ずつ持って時計回り2回、反時計回り2回と動かす。







ただただ、これの繰り返しなのですが(言うのは簡単・笑)、なかなかどうして、「右手でこの糸を持ってください」と言っても左手が出てきたり、今度は糸を左手で持って欲しい時に「左手で〜」と言っても、持ってる右手を離さ(せ)なかったりする方が多いのです😆


なんていうか…頭の体操になります😉



年齢制限は特に設けていません。





3歳の子もしたことありました。
当然ながら「この色こっちね」と教えても順番通りに出来ません。

一緒にいらっしゃったお母さんが、すみません、と謝っておられました。

(写真の子は5歳)





その子が「面白かった」と感じてもらえればそれで良いと思っているので、むしろ私としてはそれが目的なので、きれいに、順番通りできなくても全然問題ありません。(紐を引きちぎられない限り…😂)


因みに、上の2つ。
1つには間違えちゃった部分があります。
間違えたところが残るのは嫌だ!という時は直しますが、特に希望が無ければ直さずこのまま進みます。


私が面倒くさいのではなく😂
家に持って帰った時、
バッグにつけてキーホルダーを持った時、

「組紐のワークショップ楽しかったな〜」って思い出してもらえたら嬉しいからです☺️




次回開催予定が決まりましたらお知らせさせていただきますので、その時は是非ご参加お待ちしております♪









🌱出展のご案内🌱

日時:825()31()午前10時〜午後8時*催し最終日は午後時閉場

場所:札幌大丸 7階暮らしの彩り※催事場ではなく和食器売場の隣です

〈伊賀組紐展〉

HP https://www.daimaru.co.jp/sapporo/


…………………………………………………………………………………

マスク着用、手指の消毒、毎朝の検温等感染対策を行っております。

ご無理のない範囲で、また感染対策をされご来場くださいませ


【今後の予定】※状況により変更となる場合があります

825日〜31 札幌大丸(潤全)

91日〜7日 野口染舗(9/1のみ潤全在店)

916日〜22 香林坊大和(潤全)

929日〜105 日本橋三越(潤全)

929日〜105 あべのハルカス近鉄(かほり)

1013日〜25 ジェイアール京都伊勢丹(かほり)

1023.24 きものサローネ(潤全)

1112日〜14 ハカタ和装最前線(潤全)

123日〜12 きもの 円居




問い合わせ、ご注文はDMもしくは下記HPからどうぞ

HP http://fujiokakumihimo.com

Facebook  https://facebook.com/igakumihimo/

Instagram  https://www.instagram.com/fujioka.kumihimo/ 

コメント一覧

kaho-fujioka93
そうそう、私自身が褒められると伸びるタイプなので(笑)
わあ!なすちゃんのワークショップ受けたい😆😆😆
kataya2110
かほりさんは褒めて伸ばすタイプですね。
私はお客様をいじり倒すタイプです(鬼)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事