釣り始め
2010-01-11 | 釣り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/b76c343e8f0b408055b57c2f50498e35.jpg)
2010年明けましておめでとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
年末が腰に泣かされましたので、完全復活にちょっと時間がかかりましたが、2010年今年初の釣行です。
今回も明日香丸にお願いをして、1月9日釣行しました。船長さんに無理を言いまして9時出港を6時15分にしていただきました。
そうなると5時起床。6時開店と知らず、ほっともっとに弁当の注文「今からですか・・」の問いに「はい」と返事。快く作っていただきました。
さて、5時半にN氏を迎えに行き、港まで35分。船に乗ること10分で、釣り納めと同じく白崎の磯に上がる。
まだ暗いのでしばし待つとする。先に上がっている人の話を聞くと佐賀から2年振りに来たとのこと。瀬渡し代金15,000円。燃油が高くなったとはいえ、もう少し安くならないかなぁと思うのですが・・その分回数がおおくなるのにねぇ・・
さて、ここはかって知った場所。今日も南から北へ流れる潮流にウキ下2本半から釣り始め。潮流乗ったウキが潮の合間に見え隠れする中、視界から消えたらグッと乗ってきた。まずは足の裏サイズからだ。風がないでるので途中から完全フリーに切り替えて流していると、糸をひったくるアタリがきた。ヨッシャと岸近くまで来たものの・・ん・・これはでかい。竿に来る重量感が全然違う。残念なことに姿を見ることもなく、一回の突っ込みでプツリとやられてしまった。
悔しい~またしても下手こいてしまった~あ せめてお姿でも見せていただきたかった・・・
それでもN氏はこの日最高の1.2キロのクロをゲットし、どうにか2人とも新年初をボーズで迎えることは避けることができました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
しかし、悔しいなぁ また行かねばならない。
回収の時、船長さんがわざわざ船を下りてごみを回収しておりました。私は必ずごみは持ち帰ります。皆さんも磯を、釣りを愛するのであれば、ごみの持ち帰りはお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
年末が腰に泣かされましたので、完全復活にちょっと時間がかかりましたが、2010年今年初の釣行です。
今回も明日香丸にお願いをして、1月9日釣行しました。船長さんに無理を言いまして9時出港を6時15分にしていただきました。
そうなると5時起床。6時開店と知らず、ほっともっとに弁当の注文「今からですか・・」の問いに「はい」と返事。快く作っていただきました。
さて、5時半にN氏を迎えに行き、港まで35分。船に乗ること10分で、釣り納めと同じく白崎の磯に上がる。
まだ暗いのでしばし待つとする。先に上がっている人の話を聞くと佐賀から2年振りに来たとのこと。瀬渡し代金15,000円。燃油が高くなったとはいえ、もう少し安くならないかなぁと思うのですが・・その分回数がおおくなるのにねぇ・・
さて、ここはかって知った場所。今日も南から北へ流れる潮流にウキ下2本半から釣り始め。潮流乗ったウキが潮の合間に見え隠れする中、視界から消えたらグッと乗ってきた。まずは足の裏サイズからだ。風がないでるので途中から完全フリーに切り替えて流していると、糸をひったくるアタリがきた。ヨッシャと岸近くまで来たものの・・ん・・これはでかい。竿に来る重量感が全然違う。残念なことに姿を見ることもなく、一回の突っ込みでプツリとやられてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それでもN氏はこの日最高の1.2キロのクロをゲットし、どうにか2人とも新年初をボーズで迎えることは避けることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
しかし、悔しいなぁ また行かねばならない。
回収の時、船長さんがわざわざ船を下りてごみを回収しておりました。私は必ずごみは持ち帰ります。皆さんも磯を、釣りを愛するのであれば、ごみの持ち帰りはお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)