2009年も残り少なくなり、今年も釣り納めとなりました。
12月23日釣行することななりまして、明日香丸にて釣り好きメンバーとツルセド方面を狙ったのだけど、南西から風とうねりが大きくて、2人上磯したけど、他は無理で若松島方面へ向かうことになりました。
F氏と若松島南端の白崎に上がり、なんと荷物の瀬上げしてたら中腰が悪く、腰にピーンと電流が
大変だ!このまま帰るはめになるのだろうか…としばらく横になる。しかし釣り根性
しっかり一日辛抱することができたのだが・・
さて、釣りの具合はと言えば、ここは潮とおしも良くて、南から北へ流れる潮に乗せて、まづは浮下竿2本で始める。
木っ端クロがパラパラと釣れて、塩焼きか唐揚げだよなぁと考えながら大物を待つことしばし、竿3本先の遠投のウキが消しこみ、それはやってきた。行けそうだと寄せてはきたものの、姿も見ることもなく、ピーンと竿が返ってきてOUT
へたこいてしまった。
納竿前の1時間程度は足の裏サイズがぼちぼちときたけれど、F氏はリールを巻くことができないままドラグから糸が出ていったままプツリと切られるような大物を逃してしまった。この前にヤズが釣れたから青物だったかもしれない・・。白崎ではこの一発が釣行のたび必ずある。
ま、今年の釣り納め、そんなわけで、大物はなかったけど楽しくやれました。
しかし、翌日からは腰が役たたづとなり、仕事も3日休み、しまいに風邪なのか熱まで出して、正月前もう一度行きたかったのだけどこれで釣り納めとなってしまつたのです。

12月23日釣行することななりまして、明日香丸にて釣り好きメンバーとツルセド方面を狙ったのだけど、南西から風とうねりが大きくて、2人上磯したけど、他は無理で若松島方面へ向かうことになりました。
F氏と若松島南端の白崎に上がり、なんと荷物の瀬上げしてたら中腰が悪く、腰にピーンと電流が


さて、釣りの具合はと言えば、ここは潮とおしも良くて、南から北へ流れる潮に乗せて、まづは浮下竿2本で始める。
木っ端クロがパラパラと釣れて、塩焼きか唐揚げだよなぁと考えながら大物を待つことしばし、竿3本先の遠投のウキが消しこみ、それはやってきた。行けそうだと寄せてはきたものの、姿も見ることもなく、ピーンと竿が返ってきてOUT

納竿前の1時間程度は足の裏サイズがぼちぼちときたけれど、F氏はリールを巻くことができないままドラグから糸が出ていったままプツリと切られるような大物を逃してしまった。この前にヤズが釣れたから青物だったかもしれない・・。白崎ではこの一発が釣行のたび必ずある。
ま、今年の釣り納め、そんなわけで、大物はなかったけど楽しくやれました。
しかし、翌日からは腰が役たたづとなり、仕事も3日休み、しまいに風邪なのか熱まで出して、正月前もう一度行きたかったのだけどこれで釣り納めとなってしまつたのです。