衣替えの頃かというのに、肌寒く感じる日もありますねぇ。
久しぶりに釣行してみることにしましたが、この時期はあまりよろしい釣果も聞きません。6月初め瀬渡し船を使っての釣行を決め、今回は防波堤に行ってみます。
場所は奈良尾の先の佐尾防波堤にしてみました。
久しぶりなので出発は7時でしたが、5時には目が覚めてしまいました。もう明るいですね、この時間も・・
それで「大ちゃんの釣りに行こう」をゆっくりとみて、7時に先輩釣り師N氏を迎えに行きまして出発です。途中、郷の首で自動車事故がありました。救急車ともすれ違いましたが、大丈夫だったでしょう。
佐尾は入江が西を向いた方向にあり、防波堤からの眺めはさながら磯に立っている気分ですね。気持ちいい!!!
さて今日のコンディションは 満潮が9時、干潮3時頃です。
仕掛けを整えて釣開始が8時でした。先客の方が3人いましたが、地元の人らしく、アラカブ釣りを楽しんでいたようです。釣り座を譲っていただいて、波止の先端での釣りとなりました。
条件は大潮に引かれてゆっくりと流れる潮流を想定していたのですが、意に反して、ここの潮がほぼ動きをなさない状態で、たまにウキを引く犯人は10センチ前後の縞イサキ。んんんん・・日が差すと暑くもなるし、せめて1尾くらいと願いつつ竿を振り続け、合間にエギでイカを狙ったものの、こちらも釣れません。
そうしていると2人のルアーマンがやってきて、何度がルワ―を振っていると、おお・・かかったのは1キロあろうかという「キジハタ」でした。お見事!!! よく根掛かりもなくできるものと感心です。
さて、本来のわれわれの釣りは、進展がなく、先客も帰ってしまい、2人きりになり、私は、場所を先端から、中ほどに移動し、残った少量の撒餌で、数投続けていると・・・じわじわとウキが沈んでいき、「また縞イサキかぁ」と、ゆっくりと引いてみると・・・グーッと竿先を引きこんでくるではないですか。
「なんか来たよー」「チヌかなぁ?」
ところが波止の付け根に来るとグーッと底に走りこみ、そこでこれはクロであると認識したのでした。
波止から水面まで6メートル以上、N先輩釣り師が構えてきたロングなタモにて無事掬いあげることができた次第です。
上げてみると40オーバー、よし帰宅後の検量では1.1Kgの結果でした。
結局釣果はこの1枚。2時納竿での帰宅となりました。
しかし、久しぶりでしたが、またのんびりと1日過ごせました。なんとも森林浴みたいな新緑の香りとウグイスのおしゃべりに癒された釣行でありました。でも夜釣りに切り替えた方がいいかもですね。
にほんブログ村
にほんブログ村