穴吹工務店の解任された前社長が、記者会見で、自身の解任や会社更生法の申し立てが無効だと主張したという記事。まったく無責任な話です。
非上場企業とはいえ、これだけの規模の会社の破綻となると、各方面に影響が出ています。
730億円回収不能の恐れ/穴吹工務店更生法申請
「同社は「地元密着」をモットーに全国の地方銀行から事業資金融資を受ける独自のビジネスモデルで全国展開を進めただけに、破綻(はたん)の影響も広範囲に広がっている」ということで、回収不能は地元の銀行だけにとどまらないようです。
穴吹工務店関連の債権 東北7行、回収不能の恐れ
穴吹工務店更正法申請、地元5行に回収不能の恐れ計157億円
126億円回収不能の恐れ あおぞら銀、穴吹工務店の更生法申請で
この会社は社名のとおりゼネコンでもあるので、工事のストップも発生しているようです。JVを組んでいる企業にも影響が出るかもしれません。
消防庁舎の工事ストップ…穴吹工務店破綻で
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事