会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

カラ出張で新幹線特急券など2400万円相当換金か 詐欺容疑でイトーヨーカ堂元社員逮捕(日刊スポーツより)

カラ出張で新幹線特急券など2400万円相当換金か 詐欺容疑でイトーヨーカ堂元社員逮捕(共同通信配信)

イトーヨーカ堂から、カラ出張で新幹線の特急券と乗車券をだまし取った詐欺などの容疑で、元社員(57歳)が逮捕されたという記事。

「署は、容疑者が全国の店舗改装の打ち合わせと称して2015年以降、計755回分の架空出張を申請し、同社から支給された計2400万円相当の特急券と乗車券を換金していたとみている。」

この元社員は販売促進部のマネジャーだったそうです。年齢からしても、経費を厳しくチェックされる立場ではなかったのでしょう。

監査法人も出張が多い業種です。ただ、出張経費をクライアントに請求する場合は、クライアントによるチェックも入り、そうでなくても、往査実績(普通はクライアントにも提出し監査チーム内でも共有)と照合すれば、すぐにばれてしまうので、大きな架空請求はないとは思いますが...。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事