宗教法人高野山真言宗が、資金運用の巨額損失をめぐり、実務責任者や財務部長だった人たちに損害賠償を求める訴訟を起こすという記事。
「宗教法人高野山真言宗(総本山・金剛峯寺、和歌山県高野町)は18日、2013年に発覚した多額の資産損失をめぐり、宗教法人法や内部規定に反してリスクの高い金融商品を購入したなどとして、実務責任者に当たる当時の宗務総長XXXX氏(73)と前財務部長に計約7億5千万円の損害賠償を求めて提訴する方針を決めた。」
宗教法人に限らず、一般企業や学校法人などで資金運用を担当している人は、訴えられるような手続違反をしないようにしないと・・・。まず、金融機関の口車に乗らないことが大事かもしれません。
当サイトの関連記事(注:ニュース記事へのリンクは切れています。)
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事