会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

ついに解禁!「自筆証書遺言書保管制度」は期待以上だった(DOLより)

ついに解禁!「自筆証書遺言書保管制度」は期待以上だった

「自筆証書遺言書保管制度」の一般向け解説記事。実際に利用してみたそうです。

「7月10日に「自筆証書遺言書保管制度」が、国の鳴り物入りで始まった。法務省では「遺言書はこれまで自宅で保管する人が多く、紛失や改ざんの懸念があり、トラブルの防止や相続を円滑にするのが狙い」とその主旨を説明している。

筆者は制度開始初日に東京法務局に行って自筆証書遺言書保管手続きをしてきたので、今回は手続きのポイントを押さえながら、すぐに役立つ実体験をレポートしてみたいと思う。」

この本の宣伝記事のようです。


(電子書籍版)(3年ほど前に出た本です。)

記事の中で紹介している法務省ウェブサイトのページ。

法務局における自筆証書遺言書保管制度について(法務省)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事