会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

民進・西村議員の元会計担当者が横領 3360万円(朝日より)

民進・西村議員の元会計担当者が横領 3360万円

民進党衆院議員の政治資金団体が、会計を担当していた元職員に政治資金計3360万円を横領されていたという記事。

「西村氏によると、横領されたのは「民主党新潟県第1区総支部」(当時)など西村氏関連の3団体の資金。2013年1月に元職員が申し出て発覚した。事務所の金庫から現金を抜き取る手口で、「知人を通じて投資に使った」と説明。計1780万円を西村氏側に弁済するという。

また、残金を返還しなければいけない「支部政党交付金」を、口座の残高証明書の写しを改ざんすることで総支部の基金に積み立てたように見せかけていたことも調査で発覚。本来返還すべきだった07、11年の計600万円を党本部を通じて返す手続きをする。」

「西村氏は「まじめな人物だと思い、信頼していた」と説明。」

民進・西村智奈美衆院議員の元会計担当職員が3360万円を着服 一部は政党交付金 刑事告訴を検討(産経)

「西村氏によると、元職員は西村氏の事務所に勤めていた平成18~24年ごろ、同市にある事務所の金庫から、総支部のほか、西村氏が代表を務める政治資金管理団体「西村ちなみと100人委員会」と、後援会「智水(ちすい)会」の政治資金を抜き取り、着服した。着服額は約3360万円に上る見込みで、総支部に交付された国の政党交付金も含まれている。約1780万円は弁済を受けたとしている。」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事