「ジャストプランニング」(ジャスダック上場)の子会社から約400万円を詐取したとして、ジャストプランニング元社長(49歳)らが詐欺容疑で逮捕されたという記事。
「同課などによると、××容疑者はジャストプランニングの太陽光発電子会社「JPパワー」(東京・大田)の取締役も務め、2014~18年に太陽光発電のメンテナンス業務の架空発注を繰り返していた。同容疑者はJPパワーから1億円以上をだまし取り、FXなどに費やしていたとみられる。」
架空発注容疑で2人逮捕 太陽光発電メンテ費用(産経)
「逮捕容疑は29年12月下旬、栃木県の那須塩原にある発電所の保守メンテナンス業務として、B容疑者が経営する通信機器販売会社に架空の発注をし、414万円を振り込ませてだまし取った疑い。
捜査2課によると、A容疑者(元社長)は容疑を認め、B容疑者は「詐欺とは知らなかった」と否認している。A容疑者は、この通信機器販売会社以外の会社なども介在させて資金を移動し、着服したとみている。」
調査委員会の調査報告書受領に関するお知らせ(2018年9月)(PDFファイル)
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事