会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

GDP7~9月年率21.4%増 4期ぶりプラスでも回復途上(日経より)

GDP7~9月年率21.4%増 4期ぶりプラスでも回復途上

2020年7~9月期の国内総生産(GDP)速報値が発表されたという記事。

「内閣府が16日発表した2020年7~9月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で4~6月期から5.0%年率換算で21.4%増えた。新型コロナウイルス禍で4~6月期に戦後最大の落ち込み(28.8%減)となった反動で高い伸びを記録した。」

「年額換算の実質GDPは507.6兆円と、コロナ前のピークだった2019年7~9月期の94%の水準にとどまる。」

4~6月期の大幅な落ち込み、7~9月期の急回復、ただし正常な水準には戻っていないというのは、上場企業の業績にも反映しているのでしょう。

2020年7-9月期・1次速報(2020年11月16日)(内閣府)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事