野村総合研究所子会社のNRIセキュアテクノロジーズが、東証1、2部の上場企業を対象に、内部統制整備の現状を調査した結果では、8割以上の企業がすでに専任組織を立ち上げているという記事。
約7割が、2007年度中に文書化を完了することを目標としているとのことですが、前年度には文書化だけでなく、せめていわゆるウオークスルーまでは、やっておいた方がいいと思います(どの作業までを文書化というのかにもよりますが)。
「内部統制に関するアンケート調査結果」を公表~ 8割超の企業が検討着手、7割が今年度中の文書化完了を目標 ~
アンケート回収率13%なので、比較的準備が進んでいる会社のデータかもしれません。
最近の「内部統制」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事
本誌独占/エルアイイーエイチ前社長/あの福村康廣が「2度目の絶体絶命」(FACTAより)
監査人交代事例8件(ブロンコビリー、ユニフォームネクスト、ピクスタ、ジェイ・イー・ティ、不二精機、ベビーカレンダー、ヘッドウォータース、バルコス)(2025年2月14日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/63/4e/e2d7d370932f0af9a38546fc3075652e.png)
過年度の有価証券報告書等の訂正報告書の提出及び過年度の決算短信等の訂正に関するお知らせ(サンウェルズ)
監査人交代事例3件(藤田観光、ACSL、千代田インテグレ)(2025年2月13日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/5c/aa/195409e9f95ab59c38d23ac1a2e954ee.png)