会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

「金融商品会計に関する実務指針」及び「金融商品会計に関するQ&A」の改正について(公開草案)

会計制度委員会報告第14号「金融商品会計に関する実務指針」及び「金融商品会計に関するQ&A」の改正について(公開草案)

日本公認会計士協会は、金融商品会計実務指針と金融商品会計Q&Aを改正する公開草案を、2006年9月8日付で公表しました。

企業会計基準委員会による「金融商品に関する会計基準」改正において社債の貸借対照表価額に関する取扱いが見直されたことや、「棚卸資産の評価に関する会計基準」においてトレーディング目的で保有する棚卸資産が時価評価することとされたこと等に伴う改正を行ったとのことです。

新旧対照表はかなりのボリュームがありますが、企業会計審議会の金融商品会計基準がASBJの基準になったことに伴う、参照規定の読み替えがほとんどです。

関連記事
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日本公認会計士協会(会計)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事