学校法人文理佐藤学園の学園長による私的流用問題で、流用額が5000万円以上に上るという記事。
「××氏の私的流用問題に関する調査委員会は9月、過去4年間で1000万円以上の流用があったと発表していた。その後の調査で、過去6年間で××氏が小学生の修学旅行に同行した際などに使った経費が1億円に上り、流用額は5000万円以上になったと結論付けた模様だ。」
学校法人の場合は、不正があると補助金がストップしたりして、直接の横領額以上の損害を被る可能性もあります。同族経営の公私混同もほどほどにしないと...
26日に記者会見を開くそうです。
当サイトの関連記事
(補足)
27日に正式発表がありました。
不適切支出額、中間発表の3倍に 西武文理元学園長(朝日)
「学園は、経費の乱用を招いたのは「同族経営」に原因があると指摘。」
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事
本誌独占/エルアイイーエイチ前社長/あの福村康廣が「2度目の絶体絶命」(FACTAより)
監査人交代事例8件(ブロンコビリー、ユニフォームネクスト、ピクスタ、ジェイ・イー・ティ、不二精機、ベビーカレンダー、ヘッドウォータース、バルコス)(2025年2月14日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/63/4e/e2d7d370932f0af9a38546fc3075652e.png)
過年度の有価証券報告書等の訂正報告書の提出及び過年度の決算短信等の訂正に関するお知らせ(サンウェルズ)
監査人交代事例3件(藤田観光、ACSL、千代田インテグレ)(2025年2月13日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/5c/aa/195409e9f95ab59c38d23ac1a2e954ee.png)