会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

「公正なM&Aの在り方に関する指針」を踏まえた開示状況の公表について(東証)

「公正なM&Aの在り方に関する指針」を踏まえた開示状況の公表について

東京証券取引所は、「「公正なM&Aの在り方に関する指針」を踏まえた開示状況集計」を、2020年6月30日に公表しました。

「2019年6月28日に、経済産業省より「公正なM&Aの在り方に関する指針」(以下「本指針」という。)が公表され、MBO及び支配株主による従属会社の買収(以下「対象取引」という。)等の公正性を担保するために推奨される手続が示されました。この度、当取引所では、本指針の公表から1年が経過したことを受け、本指針公表後の対象取引における開示状況について集計いたしましたので、お知らせします。」

2019年6月28日から2020年6月30日までに公表されたMBO及び支配株主による従属会社の買収に関する適時開示資料26件(MBO:10件、支配株主による従属会社の買収:16件)を対象としています。

全7ページの資料です。

開示状況だけでなく、推奨手続の実施状況を示すことが目的の資料なのでしょう(開示どおり実施されていることが前提ですが)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事