会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

国際倫理・監査財団(IFEA)設立、基準設定システムの独立性強化(IFEA)

NEW INTERNATIONAL FOUNDATION FOR ETHICS AND AUDIT STRENGTHENS INDEPENDENCE OF THE STANDARD-SETTING SYSTEM

これまで、国際監査基準や(会計士の)国際倫理基準は、国際会計士連盟の中に設けられていた国際監査・保証基準審議会(IAASB)と国際会計士倫理基準審議会(IESBA)で基準設定を行っていましたが、国際倫理・監査財団(IFEA)という独立組織を設立し、その中に両審議会を設けて、監督する体制になったようです。これはそのプレスリリース(2023年3月23日付け)。

新財団設立の目的は、国際会計士連盟から独立した新しい組織にIESBAとIAASBを移すこととのことです。また、両審議会の議長が、新財団の共同CEOを務めるそうです。

The Board of Trustees of the International Foundation for Ethics and Audit (IFEA, or the Foundation) celebrates the launch of the Foundation, which implements a key recommendation contemplated in the Monitoring Group’s July 2020 Recommendations, Strengthening the International Audit and Ethics Standard-Setting System.

The objective in establishing the Foundation is to move the International Ethics Standards Board for Accountants (IESBA) and the International Auditing and Assurance Standards Board (IAASB) to a new entity that is independent of the International Federation of Accountants (IFAC).

Under the new structure, IESBA Chair Ms. Gabriela Figueiredo Dias and IAASB Chair Mr. Tom Seidenstein serve as Co-CEOs of the Foundation. The Public Interest Oversight Board (PIOB) continues its role as an independent oversight board, supporting the public interest responsiveness of the international standards and the effective delivery of the boards’ strategies.

基準設定への実務家からの影響力は減るでしょうから、監査基準、倫理規則とも、ますます厳格になっていくのでは。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「会計監査・保証業務」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事