会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

消費税:「25年度に20%程度必要」 社会保障改革案(毎日より)

消費税:「25年度に20%程度必要」 社会保障改革案

税と社会保障の一体改革に関する政府の集中検討会議で、社会保障改革案が決定されたという記事。

消費税率引き上げについては以下のとおりです。

「改革のスタートと位置付ける15年度に約2.7兆円、消費税率換算で1%分を要するとしている。高齢化に伴う費用増などで4%分も確保する必要があるため、消費税を段階的に引き上げ、15年度に10%とする方針を明示。12年度後半以降の引き上げ開始を想定している。明記は避けたが、25年度には20%程度にする必要があるとの推計も示した。」

この分だと、税金の方が会計(IFRS導入)よりも早くヨーロッパ並み(二ケタの消費税率)になりそうです。

税と社会保障改革案:消費増税、実現遠く(毎日)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事