当然ながら初めての病院、初めての先生。
予約時間を40分ほど過ぎてやっと名前を呼ばれる。
自分から、あーなんです、こーなんですと言いたいことは山ほど(?)あれど、今日は初対面、お見合いのよなもの。いつから痛み出したか、日常的に手をよく使うこと、ドケルバンの痛みのほかに、手首の外側の皮膚をさすると面で痛むことなどを話し、「ではまずはレントゲン撮りましょう」と別室で撮影。
結果、かかりつけで1年くらい前に撮ったとき同様、骨に異常はなし。
「注射は2回打ってるんですね、今日はどうします?」
あれ?注射を勧める??
腱がボロボロになるので、あんまり打たない方がいいんですよね?と私が確認すると、
「10回とかはまずいですけどね、2回なら全然」。
え?でもあの死ぬほど痛い注射を打つくらいなら、手術の注射の痛みに耐えて治しちゃいたい!と思ってここに紹介状書いてもらったんだけどなぁ?あれ?と思いつつ、ウクレレの発表会もあることを話すと、
「その日だとすると、今日打ったら早すぎるかもしれませんねと。
血液検査の結果を聞きに来るときに注射しますか。XX日はいかがですか?」
「あ、はぁ、大丈夫です、、、、」ということで日時を予約。
皮膚をさすった時の痛みのヒントが見つかるかもしれないので、血液検査もしてお会計で終了。
そういえば今日って、手術の話を進めるつもりでここに来たのよね?私。
注射なら、家の近くの病院で十分だし、ウクレレがうまく弾けないことが今一番困ってることで、注射打つまで練習まともにできないじゃないか~???悶々、悶々。。。
ちなみに紹介状って、中を見られないからわかりませんが、てっきり、「本人的に手術を希望」とか書いてあるのかと思ったのに、まったく普通に初診って感じでした。
ダーリンに話したら、紹介状って言ったって、たぶん、カルテの写しかなんか入ってるだけで、違う病院に最初からかかるのと同じなんじゃないの?と言われて、そういうもんなのかー(汗)
最速でコトが進めば、少しでも早く治したいのと、この痛みじゃ発表会もヤバい感じだから、今月中にオペして、発表会は今回は諦めても(参加費が戻ってくる締め切りまでに伝えて)やむを得ないと思ってたのに、今のこの状態、注射が効けば発表会は出られるけど、その時点でやっぱり痛くて弾けないと諦めても参加費はもう戻ってこない~~。。。
なんか、出たとこ勝負の綱渡り状態です、あうあう・・・。
やっぱ病院は、美容院と同じで(ダジャレとちゃいますよ)、行く前に自分の希望や確認事項をちゃんと想定して行かなきゃダメですね。。
特に病院は患者が多くて混んでるから、変に気を遣っちゃって、聞きたいことがあっても遠慮しがちになっちゃって、後でいつも後悔するんです。。。
そんなこんなで拍子抜け。
でも!事前にネットで得た情報で、ここの病院の売店のパンが意外においしいらしく、パン好きの私としては絶対に寄って行こうと思っていたわけで寄りました。
10種類くらいのいろんなパンが並んでまして、ハムと玉子のパニーニ、抹茶生地に小豆を練り込んだクロワッサン、ロビーで見た張り紙で一番人気とあったメロンパンを買ってみました。
もうお昼、お腹が空いていたので、バス待ちの間にバス停で抹茶クロワッサンを頬張る。うん、普通においしい。
帰宅後、ギリギリセーフでゴミ出しをして、パニーニを温めてランチ。
優しい味、普通においしい。
そして、味見としてメロンパンを半分。・・・・・・のつもりでしたが、「うんまいっ!!」と全部平らげてしまいました。
メロンパンって、私としては好きでも嫌いでもなく、たまに食べるけど特別感動するようなおいしさって感じたことなかったけど、このメロンパン、着色料不使用なのか、白いんですが、表面のメロン生地は適度にサクサク、かじった中の生地は、しっとり&もちもち、しかも甘さもごく控えめで、うまーーーーーーーーーーーーーーい!!
次行ったら、冷凍保存用にあるだけ買っちゃおうか、そんなことまで考えてしまった。
しかも、どこかで焼いたパンを運んできて売ってるんじゃなくて、院内で焼いてるってすごい!
実は売店入口に、「未経験OK、6:00~15:00の間で4~5時間でOK」とパートタイマーの募集チラシが張ってあって、こんなおいしいメロンパンを焼くベーカリー、うちからもっと近かったら応募してもいいわ!とまで思ってしまった(笑)
でもでもっ!!私ってば、右手ばね指、左手ドケルバン、両手腱鞘炎持ちだった・・・・・orz
まずはこれらを治さないとね・・・。。
ドケルバンは、ますますヤバいですね。
まな板の上で切った野菜なんかを、フライパンや鍋に入れるために左手片手でまな板を持っていることが痛くてできなくなっていることに今日気付く。。
クルマを運転するとき、ちょっと前のラパンなので、ギアがハンドルの左側に付いていて、それを動かすにも左手だけでは痛くて、右手も使って両手でガチャン、と動かす始末・・・。
最初から、硬かったんですよ、このギア。
ドケルバンになったところに輪をかけて、このギア。今日も義母さんの病院に行くのにクルマ乗らないと。
泣くなー。。
腱鞘炎は手を使わないこと、手を休ませることが一番とかってよく言われますが、家事やって仕事やって犬の世話に義母さんのお見舞いetc、あーた!そんなの無理ですぜ。
最新の画像もっと見る
最近の「腱鞘炎」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事