![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f2/28b59f4ff6806376cc23c8a8f2e55892.png)
火曜から一泊で、私有地ソロキャンしてきました。
もともとは西湖の福住オートキャンプ場あたりを考えていたのですが、あるいてすぐの温泉「いずみの湯」が火曜定休、昨今のキャンプ人気で西湖あたりの湖畔は、早朝から結構な人でうまってしまい、酔って人のサイトに来たりする人がいてトラブルもあるとか知って、一応女子、ちょっと悪いうわさが気になるなぁ・・・
ということで急遽、行先を変更。ちょうど一年前に行った、知り合いの知り合いの私有地をお借りしてキャンプすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2f/be576630f7e43d25f343af4fc9146bba.jpg)
例年より気温が高いとはいえ10月半ば、夏場に大活躍したラクバインは封印して、久しぶりのステイシー。デッキサイトに設営したのでグランドシートは敷かず、風もないのでガイロープも省略、あっという間の楽ちん設営です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/48c2eed108cb7b53bfaed03307904d50.jpg)
物を置く前なのでスッキリ(笑)ニトリのリクライニング座椅子が快適です~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6d/eb93a9914604e168c071dbec50ef4024.jpg)
夕方の写真ですが、ギアのオーニングを出してこちらにもリビングを作りました。紅富士が美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/84/d27749545b36dcd2dad15fffc78c0d99.jpg)
設営前、ウッドデッキに着いたおふたりさん。ワンコ姐さんニッコニコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/b9ce30a64342032341af889f548a03a9.jpg)
少し散歩しておやつ食べたら、涼しくて心地よくてお昼寝タイムzzz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/87/e3081115419c668a2254fa14016f5b0e.jpg)
ワンコ爺さん、でっかいイビキかいて爆睡しとった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/5b8b5e86ba7c00f9a63dbeb6ebec172c.jpg)
ハロウィンが近いのでこんな巨大かぼちゃ、、ではなく牧草ロールが(笑)
ここで記念撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/cc44e5df790deaec32f14997576865c3.jpg)
キャンプ友達にいただいた割れないシャンパングラスを使いたくて、ビールよりスパークリングを。ほかにハーフの赤白ワインも。ビールも8本くらい持ってきましたが、今回は1本しか飲めず~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/26/ab7fe9f47c8f2be9471fe5c7b3925977.jpg)
お肉は今回は珍しくラムを。以前よりめっちゃ高いけど、たまにはちょっと癖のあるラムも食べたい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/a4b16c6863fdd3792403de2679e16523.jpg)
私有地オーナーさん自家製の茹で落花生もおつまみでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/91/1acac254a119d4b2eff708e03465e8f2.jpg)
朝は和風で。ごはんを炊いて、鮭とシラスをのせただけのずぼら飯(笑)
お味噌汁はフリーズドライ、茹で卵はコンビニの半熟卵(笑)
一泊だけでしたが、午前中に着いて、撤収は昼頃にしてのんびりできました。
高速代、ガソリン代が結構かかりますが、こんな贅沢な滞在はなかなかできません。
来週、お友達から「気が向いたらおいでよ」と誘われている道志村、お天気見ながら、行くかどうか考えよう。私もワンコも歳なので疲れが残ってたら考えよう(笑)