クレソンと豚バラの一人鍋(レシピはネット検索)。
だしは昆布と鰹で、そこに酒と塩、たっぷりの黒胡椒。
しゃぶしゃぶした具をポン酢に付けて頂くと・・・・、旨っ!!!
クレソンに軽くサラダ油をまぶしておくのがコツです。
パリッとした薄い皮の食感がたまらないサザエ食品の「うす皮たい焼」。
あんこは北海道十勝産の小豆、皮は餃子のハネのようなオマケ(?)も付いています。
このタイ焼きの豆乳クリームがめちゃめちゃおいしい!!
同じ会社の大判焼き「十勝大名おやき」でもやっぱり豆乳クリームで決まりです!!
こちらは、スリーエフのヒット商品「もちぽにょ」。
米粉を使った生地は、おもちのような大福のような、すべっとした感触で、
中にはシュークリームに入っているようなカスタードクリームが入っています。
抹茶ミルク味もありますが、抹茶の風味はやや控えめ。でもおいしいです。
中はこんな感じ。
シュークリームに比べてカロリーも低いので、なんとなく安心(笑)
なんだかんだ甘いものやお肉が好きで、体重や体脂肪気にしつつも結構食べちゃってます
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事