アラフィフのキャンプ好き日記

グアム到着です

仕事のメールチェックもあるので結局、PCを持ってきました。
やっぱりグアムは近いです。



ホテルはコタキナバルで泊まったホテルの方が良かったなぁ。
グアムのツアーより1万円以上安かったのに。



客室自体は44平米と広いです。



これから、まずはお決まりのポリネシアンディナーショー。
プールサイドでのBBQでは、ビール飲み放題!
お肉や野菜のほか枝豆やそうめんなどもあるそうです。

ホテル到着後に少しホテル内散策しましたが
日差しがとにかく強いです!
気温32℃!
ではディナーショーへ行ってきます。

コメント一覧

管理人
すみれさん
日本から片道3時間で行けるグアムはファミリー海外旅行デビューに最適なリゾートですよ。
すみれさんファミリーもいかがですか。
泊まっているホテルは日本人の小さな子供たちでいっぱいです。
管理人
ゆきんこさん
雨季と乾季の狭間ですが、お蔭様でお天気に恵まれて楽しんでいます。

今日はぐるっと一周島内観光をして、夕方からプールに入りその後にぎやかなタモン地区でお買い物と軽い食事。
明日はシーカヤックとウォーターパークで遊んできますよ。
すみれ
うらやましい~O(><;)(;><)O
グアムいいなぁ~O(><;)(;><)O
あ、すみれデス(笑)

今日は愚痴から(笑)

訓練の初日、オリエンテーションだったんですが、さすが不景気&さすが仕事が決まらず、失業保険までもらい終わり、かつどうしようもなくなった人間だけが受講できる講習だけあって…

リストラされた~だとか、子供はまだ中学生だ~だとか、倒産だぁ、離婚してシングルマザーだ…

訳ありの人間しかいない…

しかもみんな『この人就職できるの??』ってくらいにオタッキーな雰囲気の人かヤンキーみたいな人しかいない(怖)

覚悟はしていったものの、かなり深刻度高めの人しかおらず、精神的にくたくた…(^^;;

まぁ実質7月と8月の2ヵ月頑張ったら卒業なんですけど、にしてもなんかちょっとかなり変わった雰囲気の中高年ばかりで…

私が30人中2番目に若い方だったんですが、一番若い22歳男性は、『引きこもりだったのかな…』という感じの、到底介護ができそうにない負のオーラ出しまくりの人.....

いやぁ、私もその一員なんで、シングルと間違えられたんですけど、本当にそんな人しかいなくて(汗)

その中に昭和34年生まれ、50歳です!なんて張り切っている男性がいたんですが、どう贔屓目に見ても65歳くらいにしか見えない…

私の初恋の彼が50歳なんですけど、なんか同じ50歳を見て、日本の格差社会をすごく垣間見てしまって、

すごーくモヤモヤした気持ちになりました。

あー、グアムでバカンスしてる主様方々が羨ましすぎます!!
まぁ私も今頑張って、なんとか学校卒業しますO(><;)(;><)O
ゆきんこ
おっはー(古)
いつもながら、うらやまちい^^

素敵なバカンスに乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)だね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事