5月4日 気が付くと足元にタンポポ(^-^)
5月6日 デイサービスのキュートなOWに案内された先に
ブルーベリーの実が膨らみ始めた姿と河津桜に一つ残ったサクランボ🍒の実
河津桜に🍒がなることを知らなかった自分(-"-) 最初は数粒あったそうですが、ゲスト様が味見をしたらしくラスト1 「普通のサクランボより酸っぱかった」そうです(^^;)
5月22日 デイサービス入口
プランタースタンドとあじさいさんの鉢の間のコンクリートの隙間に、あるものが成長しているとデイの施設管理の方が教えてくださいました(^^♪ 初秋のころだったか、事務所前の花壇でお尻をむけた写真をUPされた(^^;)アスファルトの隙間からケイトウくんが自生しているのを見逃していた施設管理さんです(^^)
おわかりでしょうか?(^.^)
どうやらコスモスさんが自生したようで、施設管理さんは「これにも水をあげんといかんなぁ」と言っておられました。成長を見守っていきたいと思います(^^♪
ラストは
Bossの新作
すんばらしく絵画的で緻密なので創作方法を聞いたら「下絵はあるのよ」と教えてくれたのですが、さらにもう一言「段々、簡単なのは物足りなくなっちゃった」らしいです♪
撮影の加減(腕のせい)で金色が美しく反映されず(-"-)緻密さをお届けできないのが残念です(T-T)
次回作に期待しつつも(^.^)優しい色合いの背景にキレイなバラを眺めてほっこりな毎日です♪
・・・だからもう少し・・・簡潔に・・・ちょこちょこ登場するつもりはあるのですが、脳みそーがダイナソーなのです。。。m(_ _)m
ゲスト様のワクチン接種が開始され、コロナ収束へ向けての期待も昂まりつつありますが、まだまだ緊張の毎日です(^^;) もう少し・・・が長い闘いになっていますが、本当にあともう少しだと信じて皆様一緒に頑張りましょう
ちっちゃな幸せ>ちっちゃなストレス
でありますように