解析!ストーリーチャンネルblog

様々なストーリを解析していくチャンネルブログ。
ドラマ・漫画・小説・歴史など考察含めチャンネル動画を紹介します。

【あなたの番です考察】あなたの番ですを総括する第6回①ドラマ「あなたの番です」とは何だったのか?(4)交換殺人の真の意味と隠れたテーマ 「石崎こそが黒島の本当のミスリードだった!?」

2020年07月31日 04時09分12秒 | あなたの番です

「あなたの番です」を総括する6本目の動画。 
第6回①ドラマ「あなたの番です」とは何だったのか?
(4)交換殺人の真の意味と隠れたテーマ 
「石崎こそが黒島の本当のミスリードだった!?」
として公開。

前回動画において、犯人黒島に対する最後のミスリードとされたのは、
ゲームの引いた紙は何かについて嘘をついていた「田宮」ではなく、
終始怪しく描かれ続けた「尾野」でもなく、
自ら告白した紙の流れと、二階堂がつぶやいた「常識あり」以外に
特に情報がなかった「石崎だったとした。
疑える要素は、引いた紙の「吉村」が登場していない為に、
もしかしたら嘘かもしれないと言う事だけ。
本来は登場事物の中で最も信用できる人物であるにもかかわらず。

検証では、猟奇殺人者が一人であり、石崎を信用していれば
簡単に犯人は推測する事が出来た。
そして、”石崎を信用していれば”から、その「信じる」事こそが
隠されたテーマであったとした。

そして、スタートから設定されていた「交換殺人」こそが、
その二つとともに重なり合う事で、「難易なトリック」がなかったこのドラマを、
私達に向けて「難解なミステリー」変えたのではないか。

いったい交換殺人とは何だったのか?
なぜもっとも疑う理由のない石崎が最後のミスリードとなったのか?
そして、「信じる」とは言った何を信じる事なのか?

その答えが犯人黒島を私たちの目から薄くし、
見えなかったはずの石崎を濃くしていく。
それこそが、「難解と言えないミステリー」を「難解なミステリー」に変え、
同時に”あえて難解にしなかった”理由となる。

第1回に定義した問題の答えが現れます!
動画リンクはこちら
最初の画像をクリックしてもリンクします

【あなたの番です考察】あなたの番ですを総括する第5回①ドラマ「あなたの番です」とは何だったのか?(3)過去の検証を道標に、反撃編の流れを読む「予測できた反撃編と隠れた一つのテーマ」

2020年07月30日 05時50分06秒 | あなたの番です

「あなたの番です」を総括する5本目の動画。
第5回①ドラマ「あなたの番です」とは何だったのか?
(3)過去の検証を道標に、反撃編の流れを読む
「予測できた反撃編と隠れた一つのテーマ」
として公開。 

前回までの動画で「難解なミステリーではなかった」と定義し、
あえて難解にしなかった”とした。
今回より「あえてとした必要性とは何だったのか?」に向かっていく。

交換殺人トリックとは?
劇中においては、捜査のかく乱のためとされた交換殺人は、
見ている私達にとってどんな影響を持ったのだろうか?
そんな疑問を頭に置きつつ、
前回までの流れである「事実を冷静に判断する」事で組み立てた
笑顔殺人の犯人を推測する工程を道標として、
反撃戦の流れを追っていく。

反撃編が新たな事件の拡大ではなく、解決編とされるのならば
この道標にそって、私達にその合否を伝えていくはず。

公式ページによる「二人に絞りたい」と言う犯人候補とは、
いったい誰だったのだろうか?
その最後の犯人候補から、あなたの番ですの「隠れたテーマ」
が見えてくる。

交換殺人ゲームとは何だったのか?
最後のミスリードとなったのは誰だったのか?
隠されたテーマとは?

動画リンクはこちら
最初の画像をクリックしてもリンクします


徳川埋蔵金に興奮した少年

2020年07月29日 06時12分28秒 | 雑談
今日は少し雑談です。
何のお話かと言うと、なんで動画作り出したかと言うと・・・
ってお話です。

ドラマとかお芝居とか、映画や小説にマンガも好きです。
ただただバカバカしい物も好きだし、
最近は懐かしのラブラブドラマも好きです。
魅力は「何も考える必要がない」事だったりします。
それとは逆に、ピンポイントで何かにはまって、
「知りたい」「理解したい」「影響されたい」という気持ちが爆発することがあります。

少年の時に薄れた記憶を蘇らせたい衝動にかられることもあります。
昔の漫画の一気読みや、90年ドラマの一気見など。
すると、当時感じていたものとは違ったものを感じる事があります。
そして、「これはいったい何だったんだ」と思うんです。

今やってるドラマや映画、小説もそうです。
面白かったものは再度見てしまいます。
すると、「自分たちに何を言っているんだろうか?」と考えるんです。
「知りたい」「理解したい」「影響されたい」そんな気持ちです。

そんな自分のスタート地点が
わかるでしょうか?
何十年も前にやっていた”ギミアぶれいく”の
徳川埋蔵金発掘プロジェクト
歴史であり、事実であり、ミステリーであり・・・
トキメキが止まりませんでした😍 

三代続く赤城山の水野さんがいて、
先代が山を掘り出す。
そこに稲荷や陶板なんかが出てきて、ミステリー色が出てくる。
その裏には歴史と言う物語があって、
本当か嘘かわからない「ふわふわした」中で、「掘る」という現実。
掘っていく事によって、嘘か本当かわからない物に「リアル」を生んで
更にその追跡に興味が向く。

ファンタジーとリアルの融合に感じた。
穴を掘る事で、その二つが鬩ぎ合い見ていて興奮が止まらなかった。
きっと僕だけじゃないよね?

埋蔵金がなくなったのは幕末。
そこには日本の古来からの考えや未来に向かう考え、
今の日本に及ぶ迄、すべてが詰まっている。
歴史の一部分に興味がわくと、かならず幕末を経由することになる。
何をしても、終着点が「埋蔵金」に向かうんです。
トキメキが収まらないんです!!

歴史を色々調べていく中で、うっすら見える事が出てきます。
日本が誕生してから今日に至るまでの流れの中で、
その中心となるものと、続いてきた考え
その中に、幕末があり「徳川埋蔵金」もあるのだと行きつきます。
もう少ししっかりまとまったら、それを現したいと思ってます。




【あなたの番です考察】あなたの番ですを総括する 第1回~4回をまとめて

2020年07月28日 08時48分00秒 | あなたの番です

「あなたの番です」を総括するとして投稿した動画を
第1回~4回まで紹介したところで、一度まとめてみたいと思います。

近年のドラマでは異例とされた2クールでの連続ドラマとなった
「あなたの番です」「あなたの番です反撃編」
お話によると、DVDの販売戦略としての観点から、
海外ドラマが基本2クールだと言う事でそこに合わせたみたいですね。
それも一つなのですが、このドラマを見て一番感じた事は
ドラマと言うコンテンツ、もしくはTVと言うコンテンツがどう生きていくか?
という問題に対する試行錯誤。
今度またいつか書くと思うのですが、
youtube が「村」だとしたらテレビが「都市」みたいなもの。
ちょっと前で言ったら、同じテレビでも「ローカル」と「キー局」であったり、
僕のような世代だと「ラジオ」と「テレビ」もような関係。
あくまでも規模の問題ではなく、「距離間」の話。
本来は密接して相乗効果をもたらす関係なのに、TVが迷走しだした。
「都市型」であるTVがもっとできる事はないのだろうか?
そんな試行錯誤。

さて、第1回動画では、(各画像に動画リンクあり
まずは問題の定義を行った。
ドラマが終わって多くの人が持った感想が、やはり黒幕に関して。
結局はそこに向かわなければいけない。
そこに向かうためにも、
そもそもこのミステリーは難解なものだったのだろうか?
と言う問題に向かいました。
犯人はだれか?という問いを始点として、黒島が犯人だという終着点。
これだけを見た場合は、どうしても単純だったと思ってします。
もしかして、そこには意図があったのではないか?
そこからこの動画が始まっていきます。

2回~4回までは、まずは
「本当に単純なものだったのか?」を検証していくこととなります。
これは、単純だと思う考えが一個人的な物なのかどうかの確認でもあり、
事件のおさらいでもありました。
菜奈殺害迄の目に見えた情報だけで犯人は確定できるか?
の検証の提案となります。

第2回では、犯人は”誰と書かれた紙”を引いた可能性があるのか?

第3回では、ゲームの流れが不確定なものはだれなのか?

この2つを考える中でポイントとなったのが、
脅されて起きた殺人か、自発的な殺人なのか?
そして、ゲームに名前の無かった「浮田」「菜奈」の殺人

脅されて起きた殺人は「ゲーム」。自発的な殺人は「「猟奇的」。
この二つは交換殺人の枠組みの中にあり、動機が無い物。
しかし、ゲーム外の殺人に関しては動機が出来上がってしまっている。
第2回と3回の答えと、ポイントから上がってくる流れを重ねたのが


第4回の犯人確定に向かう。
行く先不明な紙
「管理人さん」「児島佳世」「赤池美里」 と、
「管理人が書いた紙」「黒島が書いた紙」「石崎」 
何を引いたかわからない人物
「管理人」「田宮」「黒島」「石崎」「尾野」「赤池幸子」の6人。
このパズルを組む中で、猟奇殺人者1人でないと
菜奈殺害迄の経路が見えず犯人確定は難しくなる。
その為、猟奇殺人者1人と仮定することで組み立てていく事に。

可能性があるのは、床島の自殺か尾野が管理人の紙を捨てたか。
いずれにせよ、尾野が候補から外れ
「赤池美里」「管理人が書いた紙」「黒島が書いた紙」が残り、
「田宮」「黒島」「石崎」の3人が残る。

誰が「赤池美里」を引いたかだけならば、3人の証言で検討が付く。
田宮・石崎が引いたなら、黒島が”書いた紙を”嘘つく理由が見当たらない
波止の件で言い出せなかったとしても、状況証拠(エレベーター)が出てしまう。
と言うより、普通の人で自分が殺害に関係ないなら
波止が死んだ段階で嘘ついたとビビっていってしまう。

この3回の検証は難しかっただろうか?
簡単だとは言えなかったとしても、「難しい」とはならないのでは?
個の検証をもって、5回以降は”あえて”難解にしなかったとして、
その理由を探っていく事となる。

第5回は過去3回の検証が反撃編の流れであったという事を追う。
すると一つ違和感が浮き上がってきます。


【あなたの番です考察】あなたの番ですを総括する第四回 (2)黒島ボードにより1クールの情報で犯人を絞り込む ③過去二回の検証により容疑者を絞り、ゲームの流れを解き明かす

2020年07月27日 12時06分37秒 | あなたの番です

「あなたの番です」を総括する4本目の動画。
(2)黒島ボードにより1クールの情報で犯人を絞り込む
③過去二回の検証により容疑者を絞り、ゲームの流れを解き明かす
として公開。

第2回動画より、
「難解なものではなかった」と本当に言えるのか検証すべく、 
①ゲームにおける「引いた紙」で”誰と書かれた”紙を引いた住人が
犯人である可能性が高いのか?
②ゲームに対し不確定または、 嘘を吐いている参加者は誰なのか? 
を考えてきた。
今回は、その二つの答えを照らし合わせる事で犯人は浮き出てくるのか? 

赤池幸子」「児島佳世」「管理人さん
という犯人が引いた可能性のあるカードと、
管理人が書いた紙」「黒島が書いた紙」「石崎」の行き場のわからないカード。
引いた紙が確定していない、
管理人」「田宮」「黒島」「石崎」「尾野」「赤池幸子」の6人。
これを出てきている情報を使って当てはめていく。

難解なトリックがない事によって、情報が足りていれば
このパズルは完成するはず。

最初の画像をクリックしてもリンクします