







言葉の持つ意味を考えなければならない様な事がありまして うさこ には時間がとても必要だったんです。
でも ある方と話をしていて色々教えられました


言葉って


でも


心から出た言葉は「言霊」



自分の口から出た魂の言葉は自分に返って来ます。
藤岡弘、さんの本の中から抜粋ですが・・・
愛をもって話せば、相手も愛をもって答えてくれるだろう。
感謝をもって話せば、相手も感謝の気持ちを抱くだろう。
尊敬をもって話せば、相手にも尊敬の念が生まれるだろう。
感動も持って話せば、相手にも感動が伝わっていくだろう。
言葉には「魂」が宿る。
そこに込められる「魂」が本物で、美しいものであればこそ、
人に感動を与えることが出来るのではないか。
こんな時代だから、言葉に込めた「愛」で人々に 勇気が与えられたら、
素晴らしいことだと私は思うし、 また、そうでありたいと願っている。
うーーんここ何日か考えていた言葉の意味です。
さてさて

ちょこっと



http://452.jp/pc/index.html
言霊ではないですが・・苔球つくるものを買って来てポトスに入れてみました

家の中のすべてのポトスにやってみましたが・・大丈夫なのかな

園芸得意な人いたら教えて

