うさことママのお気楽日記

うさこです。老女の母とのなんて事のない日常を思い出にしようと書き続けています。

いわきに帰ったおばちゃん。心配です。

2011年04月04日 23時56分19秒 | Weblog
土曜日に寝たきりのおばちゃんが、いわきに帰りました。
息子がいわきに帰るので・・一緒に帰ると言うことでした。

本当は、今日ちらし寿司やポテトサラダを作って地震災害のお見舞いに行くつもりでした。

なんで今日ケロ?

うさこが落ち着いたのもあるし・・理容室は月曜日休みだから・・
でね、もう放射能の怖さも落ち着いた頃だし・・お水も出るから帰ったんだって

明日電話して野菜とカステラでも送ろうかなと思っていますが・・宅配便は届くのでしょうか?
お野菜は買えるのでしょうか?お魚は大丈夫なのでしょうか?

いわきに戻った他の親戚たちも大丈夫でしょうか?
弟のお嫁さんのお母さんは自宅にまだ戻れないし。
本当に心配です。



厄介なのは、うさこが・・今貧血気味です。朝起き上がれません。
めまいがしています。

これは体調が悪い?それとも地震酔い?
それで寝てばっかりいます。変な身体です。

そして感動したのは



杉良太郎夫婦が12台の車でカレーや豚汁 サラダ 杏仁豆腐を5000人分用意して被災地に行ったこと。涙が出ました。

個人的には いわきに一人でトラックに荷物を積んで行ってくれた彼・・・
この方です。



彼 えがちゃんは新潟震災の時も一人で行ったそうです。
帽子 メガネ マスク・・それでもわかってしまったそうです。
事務所にも知らせず・・一個人として行ってくれたそうです。

心から御礼申し上げます。
今日の写真は塩屋崎灯台です。この下の海が津波で大変でした。
この海からも沢山の被害者が出ました。 ご冥福をお祈りします。

遠い親戚ですが・・この海の近くに住んでいた男性が津波で亡くなりました。
普段は風光明媚な綺麗な海です。悲しいです。

今日の応援歌です。

http://www.youtube.com/watch?v=0ih1hT0Vlxw


にほんブログ村 病気ブログ リウマチへにほんブログ村携帯の着メロ アンパンマンマーチにしてみました。
今日はアンパンチでぼちっお願いします