![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/28/72a5ac1d16d43327b1ae634644c7a32c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
いわきの葬祭所はどこも満員です。
私がおばちゃんの葬儀に参列する場所は スパリゾートハワイアンズから直ぐの場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5e/fa0defd1ce9c3485cf98708e54d646b4.jpg)
違う従姉妹は、ここから直ぐ近くに住んでいますが、通行止めのため遠回りして来たそうです。
葬儀が終わり従姉妹の家に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/b6ea19dcd700679491ede595204fde00.jpg)
これはいわきで、不祝儀の時に出される 《醤油ぶかし》と言うおにぎりです。
母がこれが大好きなので・・冷凍してもらって来ました。
元々母は自分が作ったおにぎり以外は食べられません。
コンビニのおにぎりも食べません。
でも・・いわきのこのおにぎりだけは食べられます。
残るからと沢山貰って来ちゃいました。
そしてこれはスーパーで売っている牛乳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ee/2f9fcc802dcd948e51f77e4478f2e725.jpg)
東北のみんな がんばろう牛乳です。
購入すると義援金になる牛乳です。
勿論購入しました。
ここには書けない、いろんな現場も話もありました。
今は自分が被災地に行った事 親類の中には避難の最中に
車に水が入り胸まで上がって来て命からがら 車から脱出した親戚。
津波に追いかけられながら高台まで避難した親戚。
いわきは3月11日もそうですが・・4月11日にも地震が起きています。
この地震の方が大きかったそうです。
いわきの場合津波が 岩手方面と 茨城方面から2つの津波があったそうです。
でも みんな負けない 強い。うさこも人生観が少し変わりました。
上手く言えないけれど・・負けていられない そう考えます。
6日の朝2時4分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
揺れがありました。
ゆらっとした後にドンと言う縦揺れです。
テレビをつけたところ震度5でした。
毎日大きな地震 ほんとに大変だと思います。
《頑張れニッポン 頑張れ東北 頑張れいわき》
心より一日も早い復興 復幸 祈っています。
とりとめのない文章で申し訳ありませんでした。
今日の応援歌は今日、テレビで聞いて涙が止まらなかった歌です。
岩手の子供たちの 空より高く です。
![にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ](http://sick.blogmura.com/ryumachi/img/ryumachi88_31_rainbow_4.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます