

約2週間お休みしていました。
ちょっと気分がふさぎ込んで・・のんびりしていました。
取り敢えず病院へ通って少しずつ回復してきました。
ので・・久しぶりにブログを書きたいと思いパソコンに向かっています。
つい先日気分を変えようと携帯電話を買いに行きました。
スマートフォンを買おうか折りたたみを買おうか少しだけ・・悩みましたが
結局買ったのは折りたたみでした。

赤いのは母のもついでに買ったdocomoの簡単フォンです。
自分は青のT005です。
開けるとこんな形です。

只一つ 困ったのは着メロが今まで契約していた所から入らない機種
仕方ないので今は内蔵の着信音楽でつないでいます。
今日は良い天気でした。
少し花・・・と言うかサボテン等を買って来ました。

これはベットの上の小さな小さな出窓に置くサボテンの寄せ植えです。
中々 ベットの上に上がれないので まぁーサボテンなら大丈夫かな?と購入しました。
ベットの脇にはサンセベリアを買って来ました。
テレビでこんな効果を言っていました。
こんな話

今のうさこにはちょうど良いのかと思います。

これは母が玄関に欲しいと言ったので買いました。
カンパニュアタキオン書いてありました。

玄関に並べるとこんな風になりました。
それでもポトスは欠かさないのは うさこらしいと自分でも思います。

最後は通販で買ったタラの芽です。
母が好物なので注文しましたが・・注文から3週間後です。

母が今喜んで天ぷらを作っています。
今は母の喜ぶ顔を見ているだけで、自分もにこやかで穏やかでいられます。
又ブログを続けようと思います。
長い目で見て下さい。 よろしくお願いします。



そしてコメント有難うございました。
高齢になると、死というものが身近になって
敏感になりますね。。
自分も行く道とはいえ・・高齢者を抱えていると苦労もあります。。
お母様と同居されているんですね。穏やかな同居生活の様子で・・・いいですね。私は母と同居して、うつ状態に巻き込まれ・・現在に至ります。
ホームに入居してもらって、少しはよくなったのですが、実の親というのは厄介なもので・・(笑)いろいろ大変です。
また伺います。これからも宜しくお願いします~
プチ鬱だったんですね。
もう大丈夫ですか?
お休みしたいときは休んでくださいね。
いつまでも待っていますから!!
携帯、スマートフォンはやめたんですね。
その方が正解だと思います。
私も、先月、iPhoneをやめて普通の携帯にしました。
やっぱり使いやすいです~♪
お花、綺麗ですね☆
お花が飾れる環境ってうらやましいです!!
とっても楽しくて面白い<ごめんなさい>親子関係だなと思います。
私の場合は母が軽いうつ病なので・・もう長いのですが・・少しでも外に連れて行こうと思って過ごしています。
元々ポジティブな性格なんですが・・時々おかしくなります(笑)
母の笑顔を一日一回見られる様にこれからも過ごしたいと思います。
ライリさんのブログは本当に勉強になります。
これからもよろしくお願いいたします。
お身体具合はどうですか?
無理しないで下さいね。
実は母の携帯を充電していたら・・突然圏外になってしまいdocomoに連絡⇒故障と言うことでした。修理の間に別の携帯をレンタルしますと言うことでしたが、面倒くさいので購入してしまいました。
自分のはスマートフォンかどうか悩んだんですが・・まだ折りたたみの方が良いかなと決定しました。
お花より食い気 本当に花より団子です。
庭が無いのでベランダ菜園に挑戦です。
キッチンが2階なのでベランダの方が楽な気がしました。広いお庭がある方が羨ましいです。
ドイトやわくわくドームの前の販売所を徘徊してします(笑)。
又お食事行きたいですね。