


少し仕事が忙しかったので社食にしました。

チキンカツとお味噌汁です。カロリーが少ないのでちょうど良い量でした。


今日は退院までの話です。





明日から会社に来てくれないかな?勿論遅刻してゆっくりで構わないから。



と言うことで松葉づえをついて

会社に行きました。
池袋で始発の電車を待って乗ろうとしたときです。
押されて松葉づえが外れて思い切り転びました。

悔しいやら 痛いやら 情けないやら・・途中で降りてタクシーに乗って会社まで行きました。
1週間に1回は病院に通院しました。
1か月が過ぎた頃包帯は止めてこんなサポーターにしました。


にほんブログ村


私は両膝を一緒にしたし、リハビリも2週間強したけれど、すぐに歩けたし楽でした。
(と言っても正座をするなんてとんでもないですが。)
うさこさんはかなり悪かったのかな?
辛かったでしょうね。
それでもお仕事を続けて偉かったですね!
身障者に優しくない世の中・・・・・寂しいですね。
歩くのは大変でした。満員電車の東上線と丸の内線。松葉づえ 今思えば良く頑張ったと思います。
正座どころか胡坐も出来なくなって寂しいけど・・楽しい毎日を送っています。
滑膜切除も色々な方法があるんですね。知らなかったです。